京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:32
総数:315738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

4年生 季節と生物

画像1
画像2
画像3
理科で「季節と生物」の学習をしています。
今日は、外に出て動植物の観察を行いました。
動物の活動は活発になっていることや、植物も茎がのびたり、葉が増えたりと大きく成長していることに気づいていました。
観察した後に、ロイロノートでまとめました。
夏に観察した生物は、秋にはどのようになるか楽しみですね♪

※みんなが作った素敵な夏休みカウントダウンカレンダーも進んでいますね。

6年 情報モラル

画像1画像2
 情報モラルの学習を行いました。テーマはSNSのコミュニケーションについてです。事前のアンケート結果から,ゲームを通じてオンラインでやりとりしたことがある児童が多いことが分かりました。学習では,同じ言葉でも人によって感じ方が違うこと,スタンプや絵文字をつけても感じ方が人によって異なることから,相手のことをよく考えてメッセージを送信することが大切であることに気づきました。SNSは便利なツールです。そのツールの特性を理解し,ツールをきちんと「使える」ようになってほしいと思います。

1年生 アサガオの花がさきました

 育てていたアサガオの花が咲きました。いろいろな色があり、形やにおいに着目して観察することができました。つぼみと咲いた後のちがいも学習します。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめてのタブレット

 GIGAスクール構想に基づき、1年生も一人一台のタブレットを使用して学習を進めていきます。はじめての学習では、ものを大切に扱う心構えに始まり、電源のオンオフやパスワード入力をしました。はじめてのことはなかなか難しいものですが、よく集中して話を聞き、取り組むことができました。
画像1
画像2

5年生 待ちに待った水泳学習

画像1
画像2
画像3
 5年生の水泳学習が始まりました。
 子どもたちはこの日を待ち望んでおり,毎日お天気を気にしている様子が見られました。子どもたちの思いが通じたのか,暑すぎるくらいのよいお天気の中,水泳学習を始めることができました。
 最初の時間は,水慣れの仕方を確認したり,4年生までの学習を思い出したりしながら進めました。1年ぶりのプールを精いっぱい楽しむ子どもたちがとても素敵でした。
 
 次回も頑張りましょうね。

5年生 玉結びにチャレンジ!

画像1画像2
 5年生は家庭科「ひと針に思いをこめて」の学習で,裁縫にチャレンジします。
 今日は,初めての糸通しと玉結びに挑戦しました。最初は苦戦していた子どもたちですが,だんだんと「できた!」「コツがわかった!」と嬉しそうに報告してくれました。
 
 次回は,並縫いや玉止めに挑戦します。

2年生図画工作科「にぎにぎねん土」

画像1画像2
 今日の図画工作科では,ねん土を使って学習しました。ねん土をにぎにぎ…何に見えるかを友だちと見せ合いました。
「餃子に見える。」
「縦に向けたらチンアナゴに見えるよ。」
友だちと見せ合いながら,人によって見え方が違うことにも面白さを感じていました。
 思いついた形にするために,にぎったり,のばしたり,工夫を凝らしていました。

4年生 忘れられない気持ち

先週の続きで「忘れられない気持ち」の学習をしました。
今日は背景に色を置くときの工夫などについて学習していきました。
同じ筆でも動かし方や筆圧で表現の仕方が変わることや,グラデーションの仕方などを知り,どの子も集中して絵の制作をしていました。

早くできたこの絵を黒板に貼っていくと
「あっ!あの塗り方綺麗だな」
「〇〇さんに教えてもらおう」と友だちのいいところを参考にしている子も多くいました。

来週に出来上がった絵を鑑賞したいと思います。


この1週間もよく頑張りました。
土日にしっかりと休んで月曜日に元気な姿を見せて下さいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 おおきなかぶ

 「みんなで楽しく音読しよう。」というめあてで単元の学習をしています。音読発表会に向けて、グループで役割を決めて工夫を考えています。
画像1
画像2

1年生 朝の読み聞かせ

 今週火曜日に、「じごくへいった三人」の読み聞かせをしていただきました。お盆に祖霊を向かせて供養する由来話です。地獄という怖い舞台のお話でしたが、痛快で楽しく聞かせていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp