京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up44
昨日:73
総数:250931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
毎朝,8時30分からは朝読書をしています。
栄養教諭の先生がいらっしゃった日,突然うれしい依頼が。
「1年生に給食の読み聞かせをしてもよいですか?」

もちろん,二つ返事でお受けしました。
内容は,「にしんなす」という料理について。

「にしんなす」は京都で古くから食べられている料理だそうです。
子供たちも初め,名前を聞いた時には「知らへん」「なす嫌いだし・・」
と言っていましたが,お話を聞くにつれ

「食べてみたい」「なす嫌いだけど,ちょっと味見してみようかな」など楽しみにする様子が見られました。

実は,今週の金曜日の給食に「にしんなす」が登場するそうです。

お家でも子供たちにどんな話か聞いてみてください♪

本葉の観察

画像1
画像2
画像3
月曜日の晴れた日
大きく成長したあさがおには,本葉もたくさん出てきました。
毎日お世話している中で,子供たちは初めに観察した「芽」とは何かが違うことに気づいたようです。
ということで,みんなで本葉の観察をすることにしました。

色:みどりだけれど濃いかな。
  黄緑の部分や薄いみどりもあるね

大きさ:手をグーにした大きさくらいかな。
    大きい葉っぱや小さいものもあるよ

触ってみると:ざらざらしていたよ。
       ふわふわしたところもあるし,さらさらしているところもある。

など,子供たちの観察した声がたくさん出てきました。
観察カードにも,学習したひらがなをたくさん活用してしっかりと見つけたことをかいていました。

素晴らしい観察タイムでした♪

朝スポーツから〜6年生はバスケや遊具で楽しんでいます〜

画像1
先週の朝スポーツでは,バスケットボールで体を動かしたり遊具でまったり過ごしたりと思い思いに過ごしていました。全体で遊ぶ時,個人で遊ぶ時,その週によってさまざまですが楽しんでいる様子です。

ご飯を噛んでみると〜理科の学習から〜

画像1
画像2
昨日の給食時間に,「白ご飯を噛んで味がどう変化してくるか」を実践してみました。これは理科の学習と繋がっていきます。「なんだか甘くなってきた。」や「唇を噛みました。」という子どもたち。次の理科の学習が楽しみです。

くるくるクランク〜いい作品が出来上がっています〜

画像1
画像2
図工の学習は,くるくるクランクの作品が仕上がってきています。次は本宮祭の灯籠の絵の作成です。夏から連想されるものの絵を和紙に描いていきます。

1年体育 ころがしドッジボール

体育の学習で,ころがしドッジボールをしています。

的に当てる練習や,ボールの方を見て逃げる練習をしたあと,いよいよ対戦です。

外のチームは一人でも多く当てられるように,中のチームは当たらないように,みんな集中して取り組んでいます。

「ボールを手にとったら,すぐに転がすといいよ。」
「ボールを持った人からなるべく離れたところに逃げた方がいい。」

など,少しずつコツをつかんできた子どもたちがチームメートに伝える場面も見られました。

画像1
画像2

3年 キッズソーラン

画像1
画像2
画像3
6月25日に向けて,キッズソーランを練習しました。
久しぶりのキッズソーランで,覚えているか不安な子どもたちもいたので,みんなで確認しながら練習を進めました。
忘れている振り付けは,子ども同士で補い合っていました。
5時間目でしたが,元気いっぱい取り組んでいました。

3年 リコーダーの学習がスタート

画像1
画像2
画像3
音楽の時間に,初めてリコーダーの学習をしました。
初めての学習にワクワクした様子の子どもたちでした。
リコーダーを手にして,どんな特徴があるのかみんなで確かめました。
きれいな音色で演奏できるよう,たくさん練習していきたいです。

4年 電池のはたらき

 今日は電池のはたらきの最後の授業。習ったことを生かして,自分で配線し,車を動かしました。電池の仕組みが分かると様々なことに応用できますね!
画像1
画像2
画像3

4年 いなりのステキを見つけよう

画像1
画像2
画像3
 総合の学習で北と南と2回に分けていなりのステキを見つけにいきました。道中で見つけたステキをみんなが大好きな公園で記録しました。これからまとめていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp