京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:93
総数:730389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより80

 おはようございます。
 朝日がきれいです。今日で壱岐島とお別れです。
画像1

修学旅行だより79

画像1
 早朝の海辺散策に始まり、島内散策、昼食バーベキュー、選択別体験と、盛りだくさんだった修学旅行2日目。学年レクの展開が楽しみなところですが・・・この続きは明日お伝えします。
 3日目の明日、異なる文化・歴史・人々の生活に触れ、共に成長できる「SSS」な最高の修学旅行最終日となりますように!!

修学旅行だより78

 全員で踊っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより77

 学年レクがスタートしました。ジェンカです!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより76

 夕食を食べた後、全クラスがグランドに集合しました。これから、学年レクリエーションが始まります。
画像1
画像2

修学旅行だより75

 夕陽が沈み、壱岐の一日が終わろうとしていますが、まだまだ修学旅行は続きます。学年レクも盛り上がることでしょう。
画像1

修学旅行だより74

 体験学習でお腹を減らした状態で、食事会場に着くと、壱岐牛の陶板焼きがあり大興奮。お刺身&牛肉という贅沢な夕飯を、ありがたくいただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより73

画像1
 今夜のメインは刺身と壱岐牛!

修学旅行だより72

 午後の選択別体験学習を満喫し、やや疲労も見えますが、しっかり食べています。写真は、1組の夕食風景です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより71

 マリン体験終了後、着替えてまったりとしています。心地よい疲れがあるようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 2年 学習確認プログラム(1日目)
7/6 2年 学習確認プログラム(2日目)
生徒総会(5、6限)
7/7 1年 科学センター学習
7/8 3年 華道体験
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp