京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up11
昨日:27
総数:636143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月6日(水)〜8月17日(日)学校閉鎖日です。校舎は閉めております。(地域利用・児童館利用は除く)

6年生 修学旅行27夕食3

画像1画像2画像3
食事係の合図で「いただきます!」
明石のタコや淡路島公園の玉ねぎなど,地元の特産品も並んでいます。

6年生 修学旅行26夕食2

画像1画像2
食事係を中心に準備をします。

6年生 修学旅行25夕食1

画像1画像2
午後7時より夕食です。
一足先に食事会場へ。一生懸命準備をして頂いています。

6年生 修学旅行24宿から見える…

画像1
夕焼けがきれいです!お風呂からも同じ景色が見えるようです。
明日もいいお天気になりますように…

6年生 修学旅行23入浴

画像1画像2画像3
宿舎での楽しみの1つ,お風呂です。広いお風呂をみんなで楽しみました。出てきた子たちが「気持ちよかった〜」と言っています!

6年生 修学旅行22休暇村南淡路到着2

画像1画像2
それぞれ部屋に入って荷物の整理をしたりリラックスしたりしています。

6年生 修学旅行21休暇村南淡路到着

画像1画像2画像3
今日宿舎としてお世話になる休暇村南淡路に到着です。入館のあいさつをした後,館の方のお話を聞きます。短い間ですが,よろしくお願いします。

4年体育「水泳」

6月16日(木)

 今日の5・6時間目は4年生が水泳運動を行いました。今日は今年度最初の水泳学習のため,通常よりも低い水位で行いました。
 プールでのきまりを確認しながら,クロールや平泳ぎの足の練習や,けのびなどの練習をしました。
画像1
画像2

16日(木)今日の給食

画像1
画像2
6月16日(木)

今日の献立は,
*麦ごはん
*牛乳
*プリプリ中華いため
*ビーフンスープ

今日の給食カレンダーでは,「わたしはだれでしょう」クイズを出しました。
・春が旬(しゅん)の野菜です。
・わかい茎(くき)の部分を食べています。
・成長するスピードが速く,1日で1mほどのびる日もあります。
・今日の給食に使っています。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
答えは,<たけのこ>でした。

6年生 修学旅行20淡路島牧場6

画像1画像2画像3
出来上がったバターをクラッカーにのせて頂きました。塩分が入っていない分,さっぱりとした味でみんな気にいったようです。
家でも作ってみたい!という声も聞こえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定(学校だよりでご確認ください)
7/1 食育2−1
7/3 放課後まなび教室
7/4 クラブ活動
7/5 ALT
7/7 食育2−2
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp