京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up135
昨日:121
総数:919973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

修学旅行  3日目朝   〜その68〜

画像1画像2
 3日目の朝をむかえました。

 本日の起床は6時で早いですが,みんな起きて荷物整理をしていました。眠そうな人もいますが,今日はナガシマスパーランドです。

 今から朝食に行きます。

修学旅行  振り返りの時間  〜その67〜

画像1
画像2
 楽しい時間を部屋で過ごした後は,1日の振り返りです。

 レクレーションの時間ですが,体調が優れない人も見られたため,念のため見合わすこととし,明日の活動に備えることとなりました。
 明日は,いよいよ最終日です。思い出いっぱいの修学旅行にするため,最後までみんなで協力していきましょう。

 本日も,学校ホームページにたくさんの閲覧をいただきまして,本当にありがとうございました。これにて,本日の更新を終了させていただきます。

修学旅行   部屋にて  〜その66〜

画像1
画像2
 部屋のメンバーとカードゲームの時間です。

 今日のラフティングやEXアドベンチャーでの興奮も冷めやらず,といった会話も多いようでした。それぞれの部屋でゆくっりと思い思いに過ごしています。

修学旅行  休憩 〜その65〜

画像1
画像2
お土産を買い,部屋に戻り,休憩時間です。
部屋のメンバーで楽しく談笑です。こんな時間も大切な思い出になりますね。

修学旅行  おみやげタイム 〜その64〜

画像1
画像2
 
 2日目のお土産タイム。
 時間いっぱいまで,友達と楽しくお土産を選んでいます。
 選んだお土産で紙袋がいっぱいになる人もいるようですね。

 この後は,お楽しみのレクレーションの時間です。
 修学旅行も最後の夜。思い出に残る時間にしてほしいと思います。

修学旅行  夕食  〜その63〜

画像1
画像2
 4〜7組も食事の時間がはじまりました。昨日同様,おいしいメニューが並んでいます。修学旅行最後の夕食です。子ども達はリラックスした様子で食事を楽しんでいます。
 1・8〜11組は入浴をしています。体をたくさん動かした1日。温かなお風呂で,しっかりと疲れをとってくださいね。

修学旅行  夕食  〜その62〜

ホテルは連泊なので,食事会場まで行くのに,昨日より動きがスムーズですね。

17時から1・8〜11組は,先に夕食をとっています。

昨日とはまた違った種類のバイキングメニューでにぎり寿司もあります。

前半の4〜7組は入浴中です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行  ホテルへ 〜その61〜

 活動を終えて,ホテルに帰ってきました。

 各自部屋に戻り,荷物の整理をしています。
画像1画像2

修学旅行  EXアドベンチャー  〜その60〜

4〜7組はEXアドベンチャーの閉校式を終えて、バスに乗り込みました。

お世話になったインストラクターさんたちに見送られながらの出発です。

これからホテルに帰って,入浴,夕食となります。

画像1
画像2

修学旅行  EXアドベンチャー  〜その59〜

 4〜7組のEXアドベンチャーが終わりました

アスレチックで助けてもらったり,グループで楽しいゲームをしてもらったり…とっても楽しかったです。

お世話になったインストラクターの皆さんに感謝!「ありがとうございました。」

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 7年歯科検診
6/30 7年人権学習
7/1 1組合同球技大会
7/5 8年学習確認プログラム
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp