わかばおしごと隊
花だんの周りにたくさん雑草が生えているので,軍手をしてみんなで草抜きをしました。終わったら3袋分の雑草が取れました。「つかれた〜!」「きれいになったね!」「楽しかった!」とたくさん笑顔が見られました。
【わかば学級】 2022-06-28 18:30 up!
6年生修学旅行 昼食タイム
野島断層保存館の前の日陰で昼食です。暑いですが、建物は海のすぐそばにあるので、海風が心地よく感じます。
保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
【6年生】 2022-06-28 18:21 up!
6年生修学旅行 地震体験
阪神淡路大震災の揺れを体験をしました。揺れている40秒間は、長く感じます。
【6年生】 2022-06-28 18:18 up!
6年生修学旅行 野島断層保存館見学3
震災の被害にあった家屋がそのまま保存され,家の中の当時の様子が再現されていました。
【6年生】 2022-06-28 17:36 up!
6年生修学旅行 野島断層保存館見学2
地震が起こった時の地面の動きや地層をみることができます。
【6年生】 2022-06-28 17:35 up!
6年生修学旅行 野島断層保存館見学
野島断層保存館の見学中です。はじめに阪神淡路大震災で地表に現れた野島断層の本物を見ました。最大1.3mのずれがあったそうです。
【6年生】 2022-06-28 13:32 up!
6年生修学旅行 クラス写真
館内の見学の前に,野島断層保存館前でクラス写真を撮りました。
【6年生】 2022-06-28 13:30 up!
6年生修学旅行 北淡震災記念公園到着
北淡震災記念公園に予定より少し早く到着しました。野島断層保存館前で総支配人の米山さんから,27年前に起こった阪神淡路大震災当時のお話を聞きました。
米山さんから「自分の命は自分で守る」「守れます」と,強いメッセージをいただきました。
このメッセージを胸に,これから保存館の見学をします。
【6年生】 2022-06-28 13:28 up!
6年生修学旅行 淡路サービスエリア
バスは順調に走行し,10時5分に淡路サービスエリアに到着しました。10分ほどのトイレ休憩です。あと30分くらいで目的地に到着します。みんな,元気です。
【6年生】 2022-06-28 10:59 up!
6年生修学旅行 明石海峡大橋
明石海峡大橋を通過中です。海を見てみんな「きれい〜」と、思わず声が出ました。
【6年生】 2022-06-28 10:25 up!