京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up43
昨日:57
総数:448429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

6年生 修学旅行 退館式

退館式を行いました。言葉の係の人が代表で感謝の気持ちを伝え,いよいよアドベンチャーワールドです!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 2日目朝食その2

朝ごはんもお互い助け合って水やご飯を入れ,仲良く楽しそうに会食していました。
今日はこのあと退館式を行い,旅館を出発します。次は,「白浜アドベンチャーワールド」です。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 2日目朝食その1

おはようございます。鳥のさえずりと潮の香りで目が覚めました。2日目も快晴です。
子どもたちもとても元気です。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 メダカのたんじょう

画像1
画像2
画像3
 双眼実体顕微鏡を使った観察も,2度目になるとすっかり上手になり,メダカの卵の様子をつぶさに観察することができました。観察を終え,水槽に戻した卵は次々とふ化しています。

6年生 修学旅行 夕食その2

おいしそうにたくさん食べていました。みんな,とても元気です。
今日一日ぐっすり休んで,明日も満喫してほしいと思います。

本日のHP更新はHP以上となります。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 夕食その1

待ちに待った夕食の時間です。豪勢な料理を前に,子どもたちはとてもうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科 「垂直・平行と四角形」

算数科の垂直・平行と四角形について学んでいます。
今日は身の回りの垂直や平行なものを探し,タブレットで写真を撮りみんなで共有しました。
身の回りには,たくさんの垂直と平行があり子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2

5年 家庭科

画像1
画像2
画像3
 1組も家庭科の学習で,初めての調理実習を行いました。それぞれの役割をこなしたり,「これでいいかな。」とゆで具合をグループで確認したりして協力して調理実習を行うことができました。

6年生 修学旅行 旅館到着・散策その3

子どもたちは,磯観察をしたり,きれいな石を探したりと,楽しんでいました。疲れもどこかへふっとんでいったようです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 旅館到着・散策その2

夕日がきれいで,風も気持ちよかったです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp