京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up97
昨日:165
総数:722375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

朝の挨拶運動

 本日,中央委員と代議委員が朝の挨拶運動を行いました。中央委員や代議委員から元気よく挨拶を登校してきた生徒にしていました。
 朝から大きな声でお互いが挨拶すると明るい雰囲気になり,自然と元気も出てきます。いつもこのような光景が見られたら気持ちよく学校生活が始まりますので,意識していきましょう。
画像1
画像2

図書館開館

 昨日から図書館の開館がスタートしました。昨日,今日と1年生は国語の授業で図書館オリエンテーションを実施しました。昼休みには,早速,たくさんの1年生が図書館を利用しに来てくれました。

画像1
画像2
画像3

全国学力・学習調査(3年)

 本日,3年生は全国学力・学習調査がありました。今年度は国語・数学・理科の3教科でした。1,2年生で学習した内容がどれだけ定着しているかを確認する調査です。問題では,ただ単に知識を問う問題ではなく,読解力が必要な問題も多くありました。
 結果は,後日返ってきます。それまでに今日の調査で理解できていなかった箇所をもう1度,復習してください。
画像1
画像2

重要 (再度)PTA・学校メール配信システム登録区分について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 本日,PTA・学校メール配信システムの登録区分についての案内を配布しました。先日,登録していただきましたが,本日配布したプリントを参照していただき,チェックしていただいた登録区分の確認をお願いしたいと思います。
 また,,4/21(木)の10時にもう1度,登録確認メールを配信させていただきます。配信は,登録していただいたクラス毎に配信します。ご面倒ですが,アンケートリンクをクリックし,氏名等を入力していただいて返信してください。,登録ができているかをもう1度,確認したいと思います。ご協力をお願いいたします。

第1回代議各種委員会

 放課後に第1回代議各種委員会が行われました。緊張した雰囲気で自己紹介が始まり,生徒会長や委員長から前期の委員会で行う活動について話がありました。委員会が中心になって行う行事や普段の学校生活で人の見えないところで行っている活動等さまざまな仕事がありますが,どれもなくてはならない活動となっていますので,学校のために,クラスのために,また,自分のために責任をもって取り組んでください。
画像1
画像2

認証式

 本日,6限目に認証式が行われました。代表で3年2組の委員の人が体育館で認証書を受け取りました。それ以外の委員は,教室で担任の先生から受け取りました。この後,放課後に第1回目の代議各種委員会が開かれます。クラスの代表として,委員会の仕事を責任を持ってやってください。
画像1
画像2
画像3

PTA・学校メール登録確認のお願い

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 本日,PTA・学校メールから登録確認のメールを配信しました。メールを受信された保護所の方で,返信がまだでしたら,アンケートリンクをクリックしていただいて,氏名等を入力していただいて,返信してください。返信を確認させていただき,登録完了とさせていただきたいと思います。お忙しいところ恐縮ですが,ご協力ください。よろしくお願いいたします。

重要 PTA・学校メール登録のお願い

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 先日,PTA・学校メール登録のお願いの案内を配布しました。明日が登録用紙の提出の締切です。登録されていない方は,登録をしていただき,登録用紙を提出してください。
 なお,明日(4/14)の10時に登録確認メールを配信させていただきます。必ず,返信フォームから必要事項を記入し,返信してください。登録できているかを確認をしたいと思います。ご協力をお願いいたします。

授業の様子(1組)

1組の様子です。
画像1
画像2

授業の様子(1年)

1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 中央委員会
卒業アルバム部活動写真
6/28 卒業アルバム部活動写真
SC来校 ALT来校(〜30日)
7/1 育成合同球技大会
2年チャレンジ体験事前訪問
3年修学旅行前日指導
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp