京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up12
昨日:57
総数:461646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

5年生 山の家

画像1
只今、東寺付近を走行中です。
バスの中の子どもたちは、終始元気です。
学校に着くまであと少し。
最後まで宿泊学習を、楽しんでいます。

5年生 山の家

予定でおり5時頃に学校に到着します。保護者の皆様,もうしばらくお待ちください。

5年生 山の家

西賀茂車庫辺りをバスば走っています。順調に学校に光っています。みんな元気です。

5年生 山の家出発

画像1
画像2
画像3
山の家の学習が終わりました。これから退所式...というところでまさかの雨...室内で改めて退所式をして、バスに乗り、山の家を出発しました。

5年生 山の家 番外編

画像1
画像2
朝食の様子です。
お腹がすいていたのでみんなモリモリ食べています。
このあとは、楽しみにしていた冒険の森と野外炊事です。

5年生 山の家 番外編

おはようございます。
花背の朝は、雨が心配されましたが腫れました。
太陽の日差しが、とても嬉しい子どもたちです。
朝の集いを終えて、部屋のそうじもしました。
画像1
画像2

5年 山の家

自分たちで作った料理はおいしかったかな。家で感想を聞いてみてくださいね。
画像1

5年 山の家

水加減に気を付けながら,米を飯盒で炊きました。すき焼き煮も作りましたよ。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家

体を動かした後は,最後の活動「野外炊事」でした。薪の組み方,火のつけ方を所員さんから教わりました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家

難易度の高いアスレチックもありましたが,チャレンジ精神で頑張りました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 5年山の家宿泊学習
6/27 5年代休日
7/1 4年社会見学

学校教育目標

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp