京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up21
昨日:62
総数:915912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

究極の後片付け

画像1画像2画像3
机を磨き、洗剤やスポンジを整え、灰や炭を隅々まできれいに掃く…、どれも自分で気づいて動いてやっている後片付けです。素晴らしい姿です。

来た時よりも美しく

画像1画像2画像3
野外炊事って、食べる時間よりも準備や片付けの方が時間が長いなあ、そんなことをつぶやいた子どもがいました。その通りで、準備や後片付けが大切。特に後片付けは、次に使う人のためにとっても大切なことです。来た時よりも美しくを合言葉に、みんなで団結して究極の後片付けをします。

iPhoneから送信

団結感動カレーいただきます!

画像1画像2画像3
自分達の力で作り上げたカレーライス。グループのメンバで助け合い協力し合ったこと、なかなかうまくいかなかったけど、諦めず最後まで作り上げたことなどの想いを込めて、団結感動カレーと名付けさせてもらいました。最高に美味しかったです!

美味しそうなカレーができてきました!

画像1画像2画像3
みんなで協力しながらカレー作りが進んでいます。なかなか火がつかなかったグループも、みんなで話し合い、諦めずにやりきったことで、見事に火がつきました。美味しそうなカレーができてきました。

美味しそうなカレーができてきた!

画像1画像2画像3
焚き付けに苦労した班もみんなで話し合い、諦めずにやりきったことで見事に火をつけることができました。美味しそうなカレーができてきました!


iPhoneから送信

美味しそうなカレーができてきた!

画像1画像2画像3
焚き付けに苦労した班もみんなで話し合い、諦めずにやりきったことで見事に火をつけることができました。美味しそうなカレーができてきました!


iPhoneから送信

野外炊事スタート

画像1画像2画像3
山の家での最後の活動、野外炊事が始まりました。カレーライスを作ります。準備から片付けまでが野外炊事。さて、どんな野外炊事になるのか、楽しみです!

冒険の森 フィールドアスレチック

画像1画像2画像3
朝食の後は冒険の森フィールドアスレチックにチャレンジしました。自分のペースで思い思いに体を使い、周りの友達を信頼してアスレチックを楽しむことができました。

朝食もモリモリ食べました

画像1画像2画像3
朝食も美味しくたくさんモリモリ食べています。

朝食

画像1画像2画像3
朝食のメニューです。パンとご飯、コンソメスープと味噌汁は選べます。おかわりもできます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp