![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:102 総数:1499414 |
修学旅行6![]() ![]() ![]() 修学旅行5![]() ![]() ![]() 修学旅行4![]() ![]() 修学旅行3![]() 修学旅行2![]() 修学旅行1![]() ![]() 3年生 修学旅行にむけて![]() ![]() 図書閲覧室の完成…6月1日
これまで図書館内の閲覧が狭く,コロナ感染症対策もあり,多人数での図書館の利用や授業での図書館利用などができませんでした。4月から図書館の隣の教室を図書閲覧室として,また学習室としても活用できるように改装していましたが,先日,土足厳禁・ホワイトボード設置など,そして,本日,閲覧台の移動などが終わりました。図書館でも少人数で閲覧できるように3台のテーブルと椅子を設置しました。まだ整備を続けますが,いよいよ昼休みには図書館の開館をおこない,ゆっくりと図書を借りてたくさんの本を閲覧室で読んでください。大いに図書館を利用しましょう。
本日,「修中だより6月号」を終学活で配布させていただきました。→修中だより6月号 ![]() ![]() ![]() 1年生「華道体験」…5月31日
本日,1年生は「未生流笹岡」家元の笹岡隆甫氏を講師にお招きして華道を体験しました。生け花では時間経過を大切にすることや未生流笹岡の盛花は,大小二つの直角三角形で構成すること,道具や花の扱い方など様々な教えをいただきました。同じ道具,花材を使いましたが,それぞれに仕上がり,華道の奥深さを少し味わうことができました。ほとんどの人が初めての経験で,難しさもあったかもしれませんが,「生け花」に触れ,伝統文化の良さが感じられた時間となりました。持ち帰った花を家に帰ってもう一度,今日の華道体験で教えていただいたことを思い出し,花を生けてください。
![]() ![]() ![]() 春季大会「ラグビー部」準優勝…5月29日
5月29日(日),たけびしスタジアム京都にて,ラグビー部の春季大会決勝戦が第51回京都ラグビー祭の第1試合としておこなわれました。本校は決勝トーナメント1回戦を勝利し,準々決勝・準決勝ともに不戦勝で決勝にのぞみました。対戦相手は強豪の伏見中学校で,定期テストの日程と重なり,練習時間の少ない中ではありましたが,臆することなく果敢なタックルで相手の前進を止めたり,相手のパスをインターセプトしてのトライやチーム一丸となってトライをあげるなど,随所に素晴らしいプレーを発揮してくれました。残念ながら負けてしまいましたが,快晴の中,たけびしスタジアム京都でたくさんの観客の前で試合ができたことは思い出に残る時間だったと思います。次大会に向けて,さらに練習を積み重ね,個人のスキルアップとチーム力向上を目指して頑張ってください。お疲れ様でした。そして,準優勝おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() |
|