京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up60
昨日:73
総数:250947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

〜うずら野文庫〜学校図書寄贈

京都うずら野ライオンズクラブ様より,今年もたくさんの本を寄贈していただきました。

新しい本は,それだけで手に取ってみたくなるものです。たくさんの本との出会いは子どもたちの成長の糧となります。
今回で11回目ということで,子どもたちを想う並々ならぬお気持ちに,深く感謝申し上げます。有難うございました。

月曜日には,学校に足を運んでいただき贈呈式を行いました。


画像1
画像2

奇想天外あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
月曜日の朝は,計画委員さんが校門で『あいさつ運動』に立ってくれます。
朝から全校のみんなが笑顔になれるような方法を考え,一週間のスタートを飾ってくれます。
今回は,紙で作った大きな手のひらをハイタッチの的にしていました。

「お早うございます。」の挨拶とともに,突然向けられた大きな手のひらを前にして,しばらくたたずむ子,すぐにタッチしてくる子と反応は様々ですが,月曜日の朝のミニイベントになっていました。

こんなこと,大人はなかなか思いつきません。

待ちに待った水遊び!!

画像1
画像2
画像3
週の始まり月曜日
「おはようございます」の挨拶もそこそこに,子供たちからの質問
「今日は絶対に入れますよね!!」

聞けば,前日から楽しみすぎて眠れなかったようです^^

朝の準備をして,朝の会。
水着に着替え,プールサイドに並びました。
楽しみではありますが,真剣に,そして集中して話を聞きます。

プールでの約束をしっかりと守りながら,いざ,入水。

冷たいけれど気持ち良い♪
でもあがるとちょっと寒い・・・

きゃあきゃあ言いたいけれど,ぐっと我慢しながら,でも楽しい初水遊びでした。
次回はもう少し水位が深くなります。

梅雨の時期ですが,たくさん入れる時間が確保できるといいなと思います。

町たんけん〜発表会への道!〜

画像1
グループごとのたんけんも終わり,いよいよ1年生に向けての発表会の準備が始まりました。昨日はまず「調べてわかったことの中から,これはぜひ1年生に教えてあげたいことを五つ選ぼう。」と伝えてグループごとに相談をしました。そして今日は,ほかのグループはどんなことを発表するのかを,お互いに交流しました。少しずつ,発表についてのイメージができてきているようです。明日はどんな方法で発表するのかについて,決めていこうと思います。

やっと入れた!

先週は2回ともがまんしたプール。今日はようやく子ども達の笑顔が満開でした。今日の水慣れは2本立てでまずは,いろいろな動物になって水の中を歩きました。犬・わに・あひる・カンガルー・ぞう・かえる・・・・という具合にどんどん変身していきました。そのあとはお楽しみの宝物ひろい。1個拾うごとにプールサイドまで置きにいって,また次の1個をさがしにいくようにしたので,どの子も水の中でしっかりと歩き回ることができていました。あっという間に終わりの時間になり,子ども達は名残惜しそうでした。次回は水中に少しずつもぐっていく予定です。
画像1
画像2
画像3

ろ組 1年 水あそび

画像1画像2
待ちに待った水あそびがスタートしました!

大きなプールに大喜びの1・2年生たち。

いろいろな動物に変身したり,宝さがしをしたりしてたっぷり楽しみました♪

「この本,すごくいいです!」〜選書会から〜

4時間目に選書会がありました。
たくさんの本の中から1人2冊,学校に配架してほしい本を選びました。
「この本感動しました!」「この本まだ読んでないけど学校に欲しい。」など楽しんで本を選んでいました。6年生はよく伝記を読んでいます。歴史に関わる本に興味を示す子どももいました。
画像1
画像2

ろ組5年 水泳学習スタート!!

今年も水泳学習が始まりました!

水の中はまだ少し冷たかったですが,気持ちのよい日差しの中で元気いっぱいの子ども達でした。

安全に気を付けて楽しく泳ぎ方を学んでいってほしいと思います。

画像1画像2画像3

ろ組 誕生日会

画像1
画像2
画像3
昨日,5月の誕生日会を行いました。

ハッピーバースデーの歌で始まり,恐竜カード合わせやハンカチおとし

風船バレーなどをして楽しみました♪

最後にバースデーカードを渡されると照れながらも嬉しそうな様子でした。

5年 水泳学習

画像1
5年生では本日,プール開きを行いました。
久しぶりのプールの感覚に楽しさを覚えつつ,25メートル泳ぎ切ることを目標に取り組む姿が見られました。
天気にも恵まれ,子どもたちはとても楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp