6年生 修学旅行9北淡震災記念公園3
野島断層保存館では地震体験もできます。阪神淡路大震災と同じ震度を経験しその揺れの大きさにびっくりです。
【6年のページ】 2022-06-16 11:46 up!
6年生 修学旅行8北淡震災記念公園2
野島断層保存館を見学します。当時の様子を示す展示物がたくさんあります。事前に学習した以上の様子に驚いています。
【6年のページ】 2022-06-16 11:44 up!
6年生 修学旅行7北淡震災記念公園1
北淡震災記念公園に到着しました。ここでは阪神淡路大震災について学びます。
【6年のページ】 2022-06-16 11:38 up!
6年生 修学旅行6明石SA
明石SAに到着です。トイレ休憩をしてクラス写真を撮ります。
曇り空ですが,雨は降っていません。暑くもなく寒くもなくちょうどいい気温です。
【6年のページ】 2022-06-16 10:29 up!
6年生 修学旅行5明石海峡大橋
本州とお別れです。明石海峡大橋を通ります。「世界一長いつり橋!」事前学習が生きています。
【6年のページ】 2022-06-16 10:03 up!
6年生 修学旅行4バス出発2
【6年のページ】 2022-06-16 08:29 up!
6年生 修学旅行3バス出発
【6年のページ】 2022-06-16 08:27 up!
6年生 修学旅行2出発式
出発式です。楽しい旅行になるように,また良い学びになるように,マナーや約束を守ることについて代表からお話がありました。
【6年のページ】 2022-06-16 08:02 up!
6年生 修学旅行1
【6年のページ】 2022-06-16 07:44 up!
15日(水)今日の給食
6月15日(水)
今日の献立は,
*黒糖コッペパン
*牛乳
*ソーセージと野菜のいためナムル
*とうふと青菜のスープ
今日の給食カレンダーでは夏においしい「きゅうり」について紹介しました。
・ウリ科の野菜です。
・水分が多く,体温を下げるはたらきがあります。
・体の調子を整える緑の食べ物です。
・サラダやスープ,いためものなどいろいろな料理に合います。
今日の「ソーセージと野菜のいためナムル」に使っています。
【今日の給食】 2022-06-15 19:29 up!