京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:32
総数:484682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学生就学時健康診断 11月28日(木)

1年 体育「からだほぐしのうんどう」

体ほぐしの運動で,バナナおにをしました。
ルールを守って楽しく体を動かせました。
画像1

1年生 音楽科「うたっておどってなかよくなろう」

音楽科の学習で,「チェッ チェッ コリ」を歌ったり踊ったりしました。

リズムに乗りながら,上手に踊ることができました。
画像1
画像2

1年生 外遊びが始まりました。

今日から,休み時間の外遊びが始まりました。

中間休みに全員で運動場に行きました。
つきやまで探検をする子,運動場でかけっこをする子など,
それぞれが遊びたい遊びで休み時間を楽しみました。
画像1
画像2

6年 体育科「マット運動」

画像1
画像2
画像3
体育科の学習でマット運動をしています。ねらい1では、自分ができる技を組み合わせてスムーズに連続技をつなげるにはどうしたらよいか考えながら取り組んでいます。ねらい2では頑張ればできそうな技を決め、できるようになるための練習をします。GIGA端末を使ってお手本の動画を見たり、やっている様子の動画を撮って確認したりもしています。けがの無いように気を付けつつ、新しい技にどんどん挑戦してほしいと思います。

ロイロ de 理科 〜5年〜

理科「天気の変化」の学習でタブレット端末を使った学習をしています。これまでは雲の動きを観察するために空の様子を絵にかいたり,写真を撮って貼ったりするなどして観察カードを書いていました。しかし今年度は午前と午後に分けて空の写真を撮り,それをロイロノートというツールを使ってタブレット端末内で観察カードを作成しました。それぞれ自分が撮った写真を使えること,空の様子がはっきりと記録として残せること,ロイロノート内でみんなの観察カードを共有できることなど,さまざまな良さを感じることができました。また,文字を入力することもあり,自分からローマ字の表を見たり自主学習でローマ字の練習をしたりする子もいます。ローマ字は過去のジョイントプログラムでも正答率の下がる難所でもあるので,この機会に完璧に覚えきってほしいです。
画像1画像2

飼育委員会の活動 〜5年〜

画像1
各委員会の活動もスタートしています。

毎朝,職員室には,ラッキーの世話をする委員の顔が見えます。

当番活動もきっちりこなす上級生の姿が見られます。

走り幅跳び 〜5年〜

体育科では,走り幅跳びの学習を進めています。

高く跳ぶことを意識して,どんどん記録を伸ばしています。
画像1
画像2

2年生 生活科「さあ,きょうから2年生」

画像1
画像2
 2年生の生活科の1番はじめの学習は,校内を案内することです。今日は,1年生の各クラスに「案内します。」とお知らせに行きました。案内のポスターを作ったり,1年生の皆が聞き取りやすいようにお話をしたりしました。来週の案内が楽しみです。

漢字の成り立ち 〜5年〜

国語科「漢字の成り立ち」では,漢字について学習をしています。8つの漢字を4つにグループ分けしながら,漢字の成り立ちについて考えました。

目に見えるものから生まれた漢字。目に見えないものを漢字に表した漢字など。どんなふうに漢字はできたのか,よく考えた発表がありました。
画像1
画像2

1年生 図画工作 「かきたいものなあに」

画像1
自分の好きなものや描きたいものを,思いつくままにどんどん絵に描きました。動物・虫・乗り物・花・お菓子・人など,いろいろな絵が描けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp