京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:65
総数:250954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

ご飯を噛んでみると〜理科の学習から〜

画像1
画像2
昨日の給食時間に,「白ご飯を噛んで味がどう変化してくるか」を実践してみました。これは理科の学習と繋がっていきます。「なんだか甘くなってきた。」や「唇を噛みました。」という子どもたち。次の理科の学習が楽しみです。

くるくるクランク〜いい作品が出来上がっています〜

画像1
画像2
図工の学習は,くるくるクランクの作品が仕上がってきています。次は本宮祭の灯籠の絵の作成です。夏から連想されるものの絵を和紙に描いていきます。

1年体育 ころがしドッジボール

体育の学習で,ころがしドッジボールをしています。

的に当てる練習や,ボールの方を見て逃げる練習をしたあと,いよいよ対戦です。

外のチームは一人でも多く当てられるように,中のチームは当たらないように,みんな集中して取り組んでいます。

「ボールを手にとったら,すぐに転がすといいよ。」
「ボールを持った人からなるべく離れたところに逃げた方がいい。」

など,少しずつコツをつかんできた子どもたちがチームメートに伝える場面も見られました。

画像1
画像2

3年 キッズソーラン

画像1
画像2
画像3
6月25日に向けて,キッズソーランを練習しました。
久しぶりのキッズソーランで,覚えているか不安な子どもたちもいたので,みんなで確認しながら練習を進めました。
忘れている振り付けは,子ども同士で補い合っていました。
5時間目でしたが,元気いっぱい取り組んでいました。

3年 リコーダーの学習がスタート

画像1
画像2
画像3
音楽の時間に,初めてリコーダーの学習をしました。
初めての学習にワクワクした様子の子どもたちでした。
リコーダーを手にして,どんな特徴があるのかみんなで確かめました。
きれいな音色で演奏できるよう,たくさん練習していきたいです。

4年 電池のはたらき

 今日は電池のはたらきの最後の授業。習ったことを生かして,自分で配線し,車を動かしました。電池の仕組みが分かると様々なことに応用できますね!
画像1
画像2
画像3

4年 いなりのステキを見つけよう

画像1
画像2
画像3
 総合の学習で北と南と2回に分けていなりのステキを見つけにいきました。道中で見つけたステキをみんなが大好きな公園で記録しました。これからまとめていきたいと思います。

4年 非行防止教室

 先週の水曜日に伏見警察署の方にきていただいて,学校や社会のルールを守ることの大切さを教えていただきました。ルールはなんのためにあるのか,自分たちの幸せにつながっていることに気づいてくれていたら嬉しいです。
画像1
画像2

ろ組 委員会活動

画像1
月に一度の委員会活動の日でした。

環境委員会ではポスター作りをしています。

スリッパをそろえよう!と呼びかけるポスターを作成しました。

ろ組 朝の運動タイム

1時間目に職員室や事務室に挨拶をしにいった後,

運動場を走ったり総合遊具で体を動かしたりしています。

朝の時間に運動して,気持ちのいい一日の始まりです!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp