京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up47
昨日:52
総数:913194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1日の活動を終えて

画像1画像2画像3
今日1日の花背山の家の活動の中でも、子ども達はずいぶんと成長しています。自分のことは責任をもってやりきろうとする姿、友達と支え合い協力しながら集団活動を過ごしていこうとする姿など、5年生の素敵な姿がたくさん見られました。成長した5年生と過ごす明日もきっと素晴らしい時間になるだろうなと感じさせてくれる1日でした。

今日のホームページのアップはこれにて終了させていただきます。また、明日もよろしくお願いします。

1日の活動を終えて

画像1画像2画像3
今日1日の花背山の家の活動の中でも、子ども達はずいぶんと成長しています。自分のことは責任をもってやりきろうとする姿、友達と支え合い協力しながら集団活動を過ごしていこうとする姿など、5年生の素敵な姿がたくさん見られました。成長した5年生と過ごす明日もきっと素晴らしい時間になるだろうなと感じさせてくれる1日でした。

今日のホームページのアップはこれにて終了させていただきます。また、明日もよろしくお願いします。

1日の活動を終えて

画像1画像2画像3
今日1日の花背山の家の活動の中でも、子ども達はずいぶんと成長しています。自分のことは責任をもってやりきろうとする姿、友達と支え合い協力しながら集団活動を過ごしていこうとする姿など、5年生の素敵な姿がたくさん見られました。成長した5年生と過ごす明日もきっと素晴らしい時間になるだろうなと感じさせてくれる1日でした。

今日のホームページのアップはこれにて終了させていただきます。また、明日もよろしくお願いします。

キャンプファイヤー

画像1画像2画像3
日が沈み暗くなった花背山の家。静けさのなか、二条城北小学校の5年生が集まると、大きな火が届けられました。その燃え盛る炎を囲んで、みんなでゲームをしたり、歌を歌ったり、ダンスを踊ったり…。はじめは緊張していた子ども達も、みんなと目一杯楽しむことができました。笑顔いっぱい、友達とのすてきな時間となりました。

キャンプファイヤー準備

画像1画像2
お腹いっぱいになった後は、楽しいキャンプファイヤーです。レク係の準備が進んでいます。

キャンプファイヤー準備

画像1画像2
お腹いっぱいになった後は、楽しいキャンプファイヤーです。レク係の準備が進んでいます。

モリモリ食べてます

画像1画像2画像3
たくさんの人がおかわりに並びます。モリモリ食べている姿がとても気持ちが良いです!

夕食

画像1画像2
今日の夕食のメニューです。ご飯とおかずはおかわり自由です。

16日 6年水泳学習

画像1画像2
 6年生は1回目の水泳学習でした。少し肌寒い中での活動になりました。学習の進め方を確認した後,コースに分かれて練習しました。自分なりの目標を決めて少しでも達成できるように取り組んでほしいなと思っています。

16日(木) 1年 生活科 「おおきくなあれ わたしのはな」

画像1画像2画像3
 今日はアサガオの観察をしました。ずいぶん大きくなり,つるがぐんぐん伸びているアサガオがたくさんありました。「はっぱは,ぼくの手のひらより大きいよ。」「つるがぐるぐる巻きになってる!」と,発見がいっぱいありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp