京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:56
総数:879503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

花背山の家ご準備ありがとうございます

明日から花背山の家の宿泊活動です。5年生の保護者の皆様にはご準備誠にありがとうございます。花背山の家からの情報によれば朝晩が少し冷え込むようです。寒さがご心配な方は厚手の長袖の上着を用意していただけると幸いです。よろしくお願いします。

部活動開講

6月15日に部活動が開講しました。それぞれの部活動で開講式を行い,活動が始まりました。新しいことにチャレンジする子ども達の一生懸命な姿が楽しみです。
画像1画像2画像3

13日(月) 1年 食の学習

画像1画像2
 今日1組では栄養教諭の赤井先生に来ていただき,「きゅうしょくとなかよくなろう」というテーマで食の学習を行いました。全校分の給食を作って下さっている給食調理員さんに感謝の気持ちをもったり,食べ方や食べる順番について聞いたりしました。さっそく今日の給食時間には,食器に手を添えて食べている姿や噛んでいる時の音を感じながら食べている様子が見られました。2組と3組でも今週中に食の学習が行われます。楽しみですね。

13日 6年社会「市民の願いについて考えよう」

画像1画像2
 社会科「子育て支援の願いを実現する政治」の単元を学習しています。子育て支援の観点から,実際にこんな施設があれば,親も子も安心して過ごせるだろうなと思う施設を班ごとに考えています。ロイロノートでプレゼンを作成し,次の模擬市議会で提案します。どんな案が出てくるかとても楽しみです。

10日(金) 草の芽学級 自立活動「和太鼓」

画像1画像2画像3
 草の芽学級では,自立活動の時間に和太鼓演奏に取り組みます。今年度も,ゲストティーチャーの先生をお迎えして,太鼓の練習が始まりました。
 今年度の演目は「祭り太鼓」です。合図をよく見て,太鼓の響きを体で感じながら,リズムよく太鼓をたたきます。初めは難しいですが,みんな一生懸命頑張っていました。

14日 6年外国語

画像1
 2組の学習の様子です。今日はALTのキーン先生に入っていただき,一緒に学習をしました。季節と行事の言い方にもだいぶ慣れてきたようです。

14日(火) 1年 図画工作科 「いっぱいつかってなにしよう」

 たくさんの箱や缶などの材料にふれて,できることを考えました。友達と箱を積んだりつなげたりしながら,秘密基地のような部屋やお家を作る子たちがいました。また,上へ上へと積み上げて,ビルのような建物を作る子たちもいました。想像がどんどん膨らんでいって,面白かったです。子どもたちからは,「楽しかった!」「またやりたいなあ!」という声が聞かれました。
画像1画像2画像3

14日(火) 1年 「なかよしの日」

 今月のなかよしの日のテーマは,草の芽学級についてです。
 草の芽学級の友だちと学習したり,遊んだりするときに,どんなことについて気をつければよいかについて考えました。
 草の芽学級の友だちは,耳が聞こえにくいので,補聴器や人工内耳を使ってみんなの声や音を聞いています。でも,それらをつけてもみんなと同じように聞こえるわけではありません。草の芽学級の友だちが困らないようにするために,みんなができることは,どんなことがあるのか考え,話し合いました。草の芽学級の児童も,実際に困ることやみんなへのお願い,自分もがんばることなどを話しました。
 振り返りでは,「話を聞くときは,静かにする。みんなも聞こえやすい。」「小さい声だと聞こえにくいから,草の芽の友だちの顔を見て大きい声で話す。」「わからないことがあったら教える。」「草の芽の友だちのできるだけ近くに行って話す。」など,自分ができることを考えていました。
 今日勉強したことを忘れず,お互いに気持ちを伝え合って,みんなもっともっと仲良くなっていってほしいです。

画像1画像2画像3

13日(月) 2年 「水あそび」

画像1画像2画像3
 今日は,2回目のプールでした。水位は,低めで水慣れをしました。

水かけやビート板をつかった遊びをして,学習をしました。

もうすっかり水になれて楽しそうにすごしていました。

先生の話をしっかり聞いて行動していて,安全にも気を付けられていました。

13日(月) 2年 生活科「ぐんぐん そだて」

画像1画像2
 生活科で育てているトマトが大きくなって,倒れている苗が出てきました。

どうすればいいかみんなで考えたところ「支柱を立てたらいいかも!」との声が!

みんなで調べてみると,「支柱を立てて,ひもでくくるといい」ということがわかり,みんなで取り組みました。

おいしいトマトが育ちますように。




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp