5年 英語 スペシャル!
先生のスペシャルな科目は,わかりましたか?こんな科目があればな…と思いますね!
みなさんのもとても楽しみにしています。理由も聞かせてくださいね!
【5年生】 2022-06-14 18:04 up!
5年 図工 しっかり力を入れて…
「ホワイトボード伝言板」という単元に入りました。
今日は,自分のデザインの下絵を電動のこぎりでくりぬいていきました。思ったよりも力がいり,難しかったですね…
また次も頑張りましょう!
【5年生】 2022-06-14 18:04 up!
スイミー<゜)))彡
国語で「スイミー」の学習をしています。物語をよく読んで,だれが・どうしたかや,できごとの確認していきました。スイミーの気持ちも考えました。(^▽^)
【2年生】 2022-06-14 18:04 up!
ひっ算がんばっています!
算数でたし算とひき算の筆算をしています。くり上がり・くり下がりに気を付けて解いていきます。位をそろえて書くことや,一の位から計算することもポイントです!(^▽^)
【2年生】 2022-06-14 18:04 up!
3年理科 昆虫の育ち方
完全変態するカマキリの成長を,動画で見守っています。
【3年生】 2022-06-14 18:03 up!
YUME(はーとぷらす)通信 仲良しグループタイム
みんなのために一生懸命考えた遊びをしました。うまくいったグループもあればうまくいかなかったグループもありました。どちらにせよ次回の仲良しグループタイムに向けて,ふりかえりを行い,反省を生かしてほしいなと思います。積極的な失敗は全然OKですよ〜
【6年生】 2022-06-14 08:22 up!
3年生 なかよしグループ
第1回なかよしグループがありました。6年生の子どもたちがグループをまとめ,引っ張っていってくれていました。1〜5年生の子どもたちもとても楽しそうでした!
【3年生】 2022-06-14 08:21 up!
【3年生】社会
京都市の様子について学習しています。
京都市役所についてみんなで学んだあと,さらにくわしく調べました。
想像以上に,市民の身のまわりの色んなところで,市役所が役立っていることが分かりました。
【3年生】 2022-06-14 08:21 up!
YUME(はーとぷらす)通信 仲良しグループタイム
延期になった分の仲良しグループタイムを行いました。
【6年生】 2022-06-13 15:54 up!
YUME(はーとぷらす)通信 いつも
バケツやぞうきん,ちりとりなどがキレイに並べて置かれています。心が綺麗な証拠ですね。
【6年生】 2022-06-13 15:51 up!