![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:132 総数:445544 |
6月の読み聞かせ![]() ![]() ![]() いろいろな先生やPTAのボランティアの方が,それぞれの学級に行き, 様々な本を子どもたちに読み聞かせしました。 来週の火曜日にも読み聞かせがあります。お楽しみに。 5月の授業参観ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 今年度の2回目の参観ということで,子どもたちも少し慣れて 落ち着いて学習に向かう姿が見られたことと思います。 こころの日参観ということで,情報モラルに関する学習も 行いました。相手のことを考え,どう関わればいいか,これからも 考えていってほしいと思います。 4年 社会科 さすてな京都 社会見学
「さすてな京都」に社会見学に行ってきました。
大変大きなクレーンでごみを運ぶ様子を目の当たりにし,子どもたちは興味を持って見学していました。また,ごみを焼却した熱で電気を作っていることに驚いていました。 ごみの削減や分別の大切さなど今日見学してわかったことを,社会科の学習で話し合い確かめていきます。 ![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動 アンドリュー先生と一緒に
3年生になって始まった外国語活動。子どもたちは,いつも「今日はどんなことをするのだろう。」とわくわくしながら学習に向かっています。今日は,初めてALTのアンドリュー先生と一緒に学習しました。調子をたずねる表現を使って,あいさつをしたり,自己紹介をすることを楽しみました。これからの学習も楽しみです。
![]() ![]()
|
|