京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up26
昨日:54
総数:840564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年 英語 When is your birthday.

画像1画像2
友達に誕生日を聞きに行きました

英語で聞くのもなかなかいいですよね

5年 体育 リレー

さあ,今からスタートです!

ベストタイム目指します!
画像1画像2

YUME(はーとぷらす)通信 きれい

画像1
画像2
感謝です。

YUME(はーとぷらす)通信 歴史の学習スタート!

画像1
画像2
画像3
歴史に興味がある人がたくさんでした!

YUME(はーとぷらす)通信 いつでも

画像1
画像2
お手伝いをしてくれます。ありがとう!

YUME(はーとぷらす)通信 あいさつ運動

画像1
画像2
生活向上委員会によるあいさつ運動が行われていました。自分からあいさつができるようになると良いですね。

1年生と学校たんけん

それぞれの教室の前には子どもたち手作りの案内ポスターが貼ってあります。

画像1
画像2
画像3

はじめての絵の具

画像1
画像2
画像3
図画工作科では,待ちに待った絵の具セットを使いました。新しい道具に子どもたちは興味津々。道具の名前や,配置の仕方などを学習した後,いよいよ絵の具を使います。絵の具と水の量を調節したり,白を混ぜてみたりと新しい発見に嬉しそうでした。

1年生と学校たんけん

今日は,1年生と学校たんけんをしました。朝から「緊張する!」「楽しみ!」などさまざまな声が聞こえてきました。
本番になると,どの子も今まで準備を重ねてきたことを思い出しながら,お兄さんお姉さんとして案内できる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育 リレー

画像1画像2
練習したら

いよいよ本番!!

ベストタイムを出せるでしょうか!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp