修学旅行9
【学校の様子】 2022-06-06 18:11 up!
修学旅行8
予定より15分早く14時15分に長崎原爆資料館に到着しました。朝の京都と違って快晴となり、非常に暑いです。今から各クラス3班に分かれて「さるくガイド」の方から原爆資料館を含め原爆落下地点などを案内していただき、様々なお話しを聞いたり、見学したり、事前に学習した内容を実際に見聞することで平和学習が深まると思います。
【学校の様子】 2022-06-06 18:09 up!
修学旅行7
昼食をとり、5分早くホテル「龍登園」を出発し、長崎に向かいます。ホテルから出発の際にも横断幕で見送っていただきました。1時間半で長崎原爆資料館に到着予定です。
【学校の様子】 2022-06-06 18:05 up!
修学旅行6
予定より10分早く12時5分に昼食場所の「ホテル龍登園」に到着しました。昼食は洋食セットのようです。早朝に出発で新幹線車内は感染対策のため、おやつを食べなかったので、お腹が減っているようです。しっかりと食べて、長崎での平和学習に備えましょう。
【学校の様子】 2022-06-06 18:04 up!
修学旅行5
曇りですが青空もあり晴れてくると思います。これからクラス毎に8台のバスに分乗し、長崎に向かいますが、途中の佐賀大和インターを降りてホテル龍登園にて昼食をとります。新幹線車内では早朝の集合のため、睡眠をとっていた生徒が多かったですが、みんな元気です。
【学校の様子】 2022-06-06 18:02 up!
修学旅行4
8時3分、博多駅に向かって出発しました。出発時間ギリギリに乗車できました。みんなテンションが高いですがマスク着用など感染対策をとりながら友達と会話をしながら楽しんでいます。
【学校の様子】 2022-06-06 13:52 up!
修学旅行3
コンコースにて集合完了。8時3分発に乗車します。今から乗車体型に並び替えてホームに移動します。
【学校の様子】 2022-06-06 13:49 up!
修学旅行2
【学校の様子】 2022-06-06 07:34 up!
修学旅行1
時間通りに集合が完了し、修学旅行実行委員会の司会のもと、校長先生の話、添乗員、カメラマンの紹介の後、バス乗車に向かいます。 修学旅行のスローガンの横断幕も披露され、いよいよ出発です。
【学校の様子】 2022-06-06 07:32 up!
3年生 修学旅行にむけて
本日5時間目,体育館で修学旅行の事前取り組みがありました。いよいよ月曜日から九州・長崎への修学旅行が始まります。「しおり」を持って,最終確認を行いました。修学旅行が3年生一人一人にとって,最高の思い出になりますように。
【学校の様子】 2022-06-03 14:26 up!