![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:839617 |
水遊びが始まります!
明日から,プール開きです。
6年生がきれいに掃除をしてくれたきれいなプールです。学習がますます楽しみになりましたね! 低学年は明日から,高学年は来週からスタートです。忘れ物がないように,しっかりと準備をしておいてください。 ![]() ![]() 5年 理科 メダカの観察![]() ![]() ![]() なななななななななんと!! メダカの餌になる ミジンコを双顔顕微鏡でみました ミジンコもしっかり 生きているのですね 5年 家庭科 調理実習の計画![]() ![]() 今日は最終役割分担をしました 野菜の切り方の動画を見て イメージを持ちました グループのメンバーで協力し合って 明日成功しますように 【1年】さかせたいなわたしのはな
アサガオが成長したので観察をしました。「葉の形が変わっている!」「触った感じがなんか違う!」とたくさんの発見がありました。
大きくなっていくけれど,この鉢のままじゃ狭いねと学級みんなで考え,間引きを行いました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 How's the weather?![]() ![]() 「今日の天気は晴れだね。鬼ごっこしよう!」 このようなやりとりを,英語で行いました。 アイコンタクトが素敵! 学習が終わった後, 「先生,今,cloudyやなぁ,さっきまでsunnyやったのになぁ。」 と,学習したことを生かしている児童もいました!! 【4年生】 季節に関する言葉
国語科「お礼の気持ちを伝えよう」の学習では,お世話になった方に手紙でお礼の気持ちを伝えるために,学習を進めています
改まった気持ちを伝えるときの手紙の型を学習しました。 「初めに,季節に関する言葉を書くんだね。」 「6月にぴったりの季節に関する言葉って…」 GIGA端末を使って調べました。 ![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 ハードル走
学習の進め方も慣れてきました。
好記録を目指してがんばっています! ![]() YUME(はーとぷらす)通信 代表委員会
児童会本部の子どもたちが,よりよい学校を目指して,意見を出し合いました。
![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 美しい!!![]() ![]() きれいにたたんで,いつもコンパクトに入れてくれています。 ありがとう! YUME(はーとぷらす)通信 租税教室![]() ![]() ![]() 最初は「税金は払いたくない!」と言っていた子どもたちでしたが,授業の終わりには,「嫌だけど,払わなくてはいけない。」と言っていました。 お家でも今日学んだことを伝えてくださいね。 |
|