![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:16 総数:366322 |
1年生 算数「いろいろな かたち」 3![]() ![]() ![]() 写した形から想像を広げ,いろいろな絵を描きました。 とても面白い作品が多く,みんな楽しんでいました。 3年生 書写「毛筆の学習が始まるよ!」
毛筆を使った初めての授業でした。
用具の準備,筆の持ち方,動かし方を確認しました。 墨で書く新しい感覚を楽しんで学習できました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 書写「楽しい書写」
毛筆を使って色々な線を書く活動をしました。墨の広がりや,毛筆特有の弾力を感じることができました。
汚れても大丈夫な服装のご用意ありがとうございました。 また,筆を洗うため一度持ち帰っています。ご確認お願い致します。 ![]() ![]() ![]() 5年生 理科 「生命の誕生」![]() ![]() ![]() 大切に育てていきたいです。 1年生 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」 4![]() ![]() 知らないことを,校長先生やお姉さん・お兄さんなどの詳しく知っている人に聞くことにしました。 今日は,グループの友達と相談して,聞きたいことを考えました。 1年生 算数「いろいろな かたち」 2![]() ![]() 積みやすいけど転がりにくい「箱の形」,積みやすいし転がりやすい「筒の形」,積みにくいけど転がりやすい「ボールの形」がありました。 授業の最後には,目を閉じて形を触り,何の形かを当てるゲームをしました。 5年生 外国語「When is your birthday?」![]() ![]() ![]() 5年生 学活「5月の振り返り」![]() ![]() 2年児童会「1年生を迎える会」![]() ![]() 1年生 算数「いろいろな かたち」![]() ![]() ![]() 今日は,持ってきた箱を使って「かたちづくり」をして楽しみました。 「つみやすいかたち」や「ころがりやすいかたち」などの特徴をとらえて,動物や乗り物などのいろいろな作品が出来上がりました。 |
|