京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:57
総数:840659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーとぷらす)通信 プール清掃

画像1
画像2
画像3
最高学年として,プール清掃をしました。

YUME(はーとぷらす)通信 プール清掃(ビフォーアフター)

画像1
画像2
何ということでしょう。

YUME(はーとぷらす)通信 ハードル走

画像1
画像2
画像3
スターターやストップウォッチ係などそれぞれ役割を決めて学習しています。

【3年生】算数

みんなの前に出て,自分の言葉で考えたことを説明しています。
お友達の話を聴く姿勢も,バッチリです。
画像1

【3年生】もっと知りたい友だちのこと

友達に質問したいことを書き出し,聞き取ったことを書きとめました。
たくさんのクラスメイトと交流し,お友達のことについて,深く知れました。
画像1
画像2

【1年】 校外学習

画像1
画像2
写真集09

【3年生】算数 スキル

毎日,教科書の問題をといたあとは
計算スキルで定着させます。

画像1
画像2

【1年】校外学習

写真集11
画像1
画像2
画像3

【3年生】算数 発表

「自分の力で」という学習ページ。
自分で考えて,
友だちに伝えました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】算数 自分の力で

今日のページは,これまでに学習したことをもとにして
自分で考えて計算のしかたを考えました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp