京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:48
総数:476599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

6年 外国語

画像1
画像2
授業のはじめはI'm sleepy.やI'm tired.と言って,少し元気のない様子でしたが,学習が進むにつれて,元気が出てきました!
今日のLet's tryでは,In spring.We have Doll festival.-Interesting! などと,季節の行事を紹介しあいました。
日本には季節ごとにたくさんの行事があります。Unitの最後には,その行事を紹介しあう予定です。

6年 1年生からお守りをいただきました

画像1
 修学旅行前日に1年生からお守りをいただきました。その名も「無事カエル」です。修学旅行から無事に帰ることを願ってプレゼントしてもらいました。6年生の子たちはすごくうれしそうにして大事にしおりに貼り付けていました。たてわりで同じグループの1年生にメダルを渡したお返しの意味もあります。こうやって1年生と6年生の関わりの中で最高学年としての姿をどんどん見せていってほしいです。

1年生 「6年生へお守りのプレゼント」

画像1
画像2
 明日から6年生が修学旅行に行きます。いつもお世話になっている6年生にお守りをプレゼントしました。「けがをしないで無事に帰ってきてね。」という思いを込めた「無事にカエル」のお守りです。カエルの形をしたお守りには,1年生が6年生に向けてひとことを書きました。6年生は,カエルのお守りを修学旅行のしおりに貼って持って行ってくれるそうです。

3年生 図書館の使い方

画像1
 今日は図書館の使い方について図書館司書の先生からお話していただきました。図書館でのルールについても確認していただきました。1,2年生の見本になれるかっこいい3年生になりましょうね!

めいし交換をして自己紹介をしました 〜5年〜

5年生は,ガレス先生と一緒にめいし交換をしながら自己紹介をしました。

これまで学習したことを思い出しながら,好きな物を伝えたり,スペルを伝えたりしながら積極的に外国語を話そうとする姿が見られました。

ガレス先生は,桃が好きだそうです。
画像1

3年生 はじめての毛筆

画像1
画像2
 今日ははじめての毛筆学習でした。学習の進め方,準備の仕方,筆の使い方,片付けの仕方などを学習しました。始めてのことばかりで最初は混乱したかもしれませんが,これから慣れていきましょうね!筆を洗う容器のご準備もありがとうございました。

4年生かがやき

画像1
画像2
画像3
 地域の方にゲストティーチャーとして来ていただき,松ヶ崎の水路について分かりやすく話していただきました。子ども達は事前に国語で「聞き取りメモのくふう」の学習をしていました。そのことを生かし,熱心にメモを取っていました。今後は,分かったことや感じたことなどについて,ロイロノートを使ってまとめていく予定です。

2年生 「遠足」

画像1
画像2
 今日は京都府平安騎馬隊,宝が池公園憩いの森に遠足に行きました。
 厩舎で平安騎馬隊の方からお仕事のお話や馬の紹介をしていただきました。
 お仕事のため,出動する馬の姿も見ることができました。

 次は,学級ごとにいろいろなおにごっこで遊びました。
 いよいよ,みんなが楽しみにしていたお弁当の時間です。
 お弁当の中身を教えてくれる子もいて,みんな笑顔で食べていました。
 ご準備いただきありがとうございました。

 食後は,虫探しやドンじゃんけんほい,筋トレなど,友だちとしたい遊びをして楽しみました。

 暑い日で疲れたかと思いますが,楽しい遠足でした。
 今日はお家でゆっくりと体を休めてくださいね。
 また明日も元気に会いましょう!

6年 かがやき学習「命を守ろうプロジェクト」

画像1
画像2
画像3
 かがやき学習では,震災から身を守るための『防災』について考える学習をしています。子どもたちは阪神淡路大震災について,当時の様子や被害状況,避難所での生活の様子などインターネットを通して調べ学習を進めています。中には動画を視聴して調べている子もいます。ロイロノートを活用して情報をまとめいます。
 修学旅行では北淡震災記念公園にも行きます。そこでも様々な資料を見て知って触れることで,学習を進めていきたいと考えています。

6年 理科「植物の成長と日光の関わり」

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,植物の葉に日光が当たると養分(でんぷん)ができるのか実験しました。3種類の葉を用意し,日光に当てたものと当てていないものを用意し,それぞれお湯で柔らかくします。ろ紙に挟んで木づちでたたき出し,染まったろ紙をヨウ素液に浸します。すると日光に当てた葉だけが青紫色に変色しました。子どもたちは実験の手順をしっかり確認しながら,協力して進めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp