|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:68 総数:356310 | 
| 2年生 『うれしいことば』でいっぱいに
 国語科で『うれしいことば』について学習しました。困っているとき,どんな声をかけもらったら嬉しいか,何かできることが増えたとき,どんな言葉をかけてもらいたいか…など,いろいろな場面を想像したり思い返したりしながら『うれしいことば』を考えました。 嬉しかったことを友達に伝えたい!という思いから,授業の最後に友だちにありがとうカードを渡しました。 「嬉しかったことを言えてよかった。」 「カードにたくさん嬉しい言葉を書いてくれていて嬉しかった。」 「うれしいことばをこれからも使っていきたい。」 と振り返っていました。 教室が『うれしいことば』でいっぱいになりました。    4年生 色合いひびき合い(助け合い)
図画工作科「色合いひびき合い」の学習をしました。 小さな紙の上で絵の具をゆっくりとまぜると,色々な形や色ができました。 並べて見てみると色の変化や形に気づくことができました。 学習の最後にはみんなで「4−1」を作ったり,グループのみんなで並べ方を工夫しながら貼ったりして,素敵な作品をつくりました。    花背山の家44   この2日間で身に付けた力をこれからの学校生活に活かしていってほしいと思います。 保護者の皆様,山の家野外活動に向けてご準備を整えていただき,ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 花背山の家43   花背山の家42 花背山の家41  花背山の家40   花背山の家39  花背山の家38   花背山の家37   |  |