京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:98
総数:657828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年体育科「リレー」

画像1
高学年ともなると,バトン渡しにこだわり,工夫し,
いかに速くできるかをしっかりと考えることができます。

今日も白熱の試合が続き,応援の声にも力が入りました。

2年図画工作科「しんぶんしと なかよし」

画像1
「先生,見て見て。ほうきだよ。」

新聞紙の特性を生かしながら,発想を広げて様々なモノづくりに取り組みました。

子どもらしい発想で,大いに楽しみました。

にじいろ教室 いけばな体験

画像1
にじいろ教室で不定期にいけばな体験をさせていただいております。
5人までの予約制です。今年度はまず,3年生より希望があり中間休みに。
それぞれお花との時間を楽しみました。
正面玄関下駄箱の上に飾ってあります。
ご覧いただければ幸いです。

6年総合「茶道ってなんだろう?」

画像1
今日は,これから学習する単元の導入として,子どもたちの「茶道」に対してもっているイメージを出し合いました。

京都に住んでいて,身近にも話題に上がる「茶道」ですが,思ったよりも茶道について知らないことに,子どもたちは気づいていました。

そこから,
「茶道って なんだろう?」という単元の中心課題を立てました。

明日,さっそくゲストティーチャーをお招きして,体験学習を実施します。

これからの学習の深まりが楽しみです。

今日の給食

今日の給食の献立は

*コッペパン
*牛乳
*キャベツのクリーム煮
*ひじきのソテー

★★春においしい食べ物【キャベツ】★★
キャベツは,ヨーロッパ生まれの野菜で,世界中で食べられています。春にとれるキャベツはやわらかく,あま味があります。体の調子を整えて,かぜをひきにくくするビタミンCが多くふくまれています。

今日の「キャベツのクリーム煮」は,たっぷりキャベツが入っていました。
画像1

5,6年生合同体力テスト

画像1
 5月24日(火)の午後に5,6年生合同の体力テストを行いました。
 反復横跳び,立ち幅跳び,長座体前屈,上体起こしの4種目をクラスごとに回りながら計測しました。
 前の学年から記録が大きく伸びていた児童が多く,歓声が上がる場面も見られました。
 お家でも結果や様子について話を聞いてあげてください。

5月25日(水) 1年生をむかえる会

笑顔のあふれる,とても楽しい会になりました。

1年生は体育館にいて,次々と違う学年が入替わりながら,お迎えの言葉を伝えました。

○×クイズがあったり,踊りがあったり,歌があったり・・・。

1年生を飽きさせない工夫がほどこされ,1年生の子どもたちも,最後まで楽しく参加することができたようです。

1年生は,自己紹介の動画を撮ったので,各教室で見てもらいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数科「3ケタ÷1ケタの筆算」

難しい計算を習っていますが,お互いに教え合い,みんなで理解していこうという雰囲気ができているので,楽しく授業ができています。

仲間と課題を乗り越える気持ちが育ってきてうれしいです。

ノートもとてもきれいに書けるようになってきました。
画像1

1年生活科「あさがおの かんさつ」

画像1画像2
アサガオの芽が出てきて,子どもたちはうれしくてたまりません。

「早く大きくなってほしいな。」

願いをこめて,水やりをしています。

今日は,芽を観察カードにかきました。集中して観察していました。

2年国語科「たんぽぽの ちえ」

画像1画像2
国語科の説明文「たんぽぽの ちえ」の学習に入りました。

今日は,イメージマップという思考ツールを活用して,子どもたちがもっているたんぽぽのイメージを膨らませました。

子どもたちは,進んで発表し,紙いっぱいにイメージを膨らませていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 内科検診3・4年
6/6 完全下校14:40
6/7 水慣れ開始
6/9 耳鼻科検診
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp