算数科「長さ」の学習
ものさしをつかって「長さ」の学習をしています。cmやmmの単位をつかって長さを測ったり,直線をひいたり,計算をしたりしています。はじめは,慣れないことも多くありますが,みんながんばっています。
【2年生】 2022-06-01 18:30 up!
YUME(はーとぷらす)通信 放課後
【6年生】 2022-06-01 18:30 up!
YUME(はーとぷらす)通信 日めくりカレンダー
【6年生】 2022-06-01 18:30 up!
図画工作科「新聞紙となかよし」
図画工作科では,新聞紙を使った学習に取り組みました。「新聞紙に魔法をかけよう!」というめあてに,子どもたちは「丸める」「ひねる」「やぶる」などさまざまな方法ですてきな作品作りをしていました。どの作品も素敵に仕上がりました。
【2年生】 2022-06-01 18:29 up!
生活科「ぐんぐんそだて」
生活科の学習で,一人一人のミニトマト以外にも野菜を育てています。キュウリ,ナス,オクラ,エダマメ。子どもたちは好きな野菜を一つ選んで観察カードに書いています。トマトとどこが違うか,ほかの野菜はどんな手触りなのかなど,発見したことを記録しました。
【2年生】 2022-06-01 18:29 up!
理科〜生命のつながり〜
理科「生命のつながり」の学習で,メダカのオスとメスの見分け方について学びました。メダカの観察を通して,ヒレの違いから判断できることに気付きました。教科書に載っていた10匹のメダカもしっかり分けることができました。
【5年生】 2022-06-01 18:29 up!
YUME(はーとぷらす)通信 部活動
【6年生】 2022-06-01 18:29 up!
YUME(はーとぷらす)通信 部活動
【6年生】 2022-06-01 18:28 up!
YUME(はーとぷらす)通信 YUMEはーとぷらす集会
楽しみな修学旅行の説明を聞きました。それとは別に学年の中で素敵な行動ができていた人の紹介も子どもたちからたくさん出ました!
【6年生】 2022-06-01 18:28 up!
YUME(はーと)通信 図工
【6年生】 2022-06-01 18:28 up!