京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:123
総数:730155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより121(最終号)

 全てのバスが到着し、降車が完了しました。降車の向き情報に誤りがあり、大変ご迷惑をおかけしました。

 二泊三日の九州壱岐島方面の修学旅行を、無事に終えることができました。天候にも恵まれ、自然を満喫しながら、様々な体験活動をすることができました。

 無事に終えることができたのも、保護者の皆様のご協力のおかげと感謝いたします。この場をお借りし、関係業者の皆様や現地でお世話になった方々にも御礼申し上げます。ありがとうございました。

 明日日曜日と、明後日月曜日の2日間は、ゆっくり休養し、旅の疲れをとってください。
 これをもって、修学旅行だより最終号とします。3日間、多くの方に閲覧していただき、ありがとうございました。

(写真は今朝の壱岐島の日の出の様子)

画像1

修学旅行だより120

 マクドナルド付近停車のバス、まもなく到着です。

修学旅行だより119

 バスは、東山のトンネルにさしかかりました。そろそろ到着間近です。

修学旅行だより118

 19時7分、3号車、4号車、5号車、全てのバスが出発しました。

修学旅行だより117

 1号車に続き、2号車が京都駅を出発しました。

修学旅行だより116

 19時2分、1号車が京都駅を出発しました。一路、校区内に向かいます。降車場所は
1,四ノ宮児童館付近(西向き)1号車
2,外環西友付近(南向き)  2号車
3,マクドナルド付近     3〜5号車
4,小金塚ローソン      4号車
の4箇所です。

修学旅行だより115

京都駅での解団式の様子です。
画像1

修学旅行だより114

 まもなく新幹線が京都駅に到着します。降車後、コンコースにて解団式を行います。その後、バスに乗車し、校区内に向けて出発します。

修学旅行だより113

 18時9分、新大阪を出ました。京都駅まであと10分程度です。

修学旅行だより112

 あと一時間ほどで京都です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 眼科検診(1年,2年半数)
3年 修学旅行代休日
5/31 眼科検診(3年,2年半数)
6/1 音羽ブロック小中合同研修会
6/3 耳鼻科検診(3年,1年半数)
6/4 休日参観
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp