京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up82
昨日:125
総数:730907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより22

 港へ向かうバスの車内です。レクレーションのビデオを鑑賞中です
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより21

 館内での見学が終わり、平和学習終了です。バスに乗って唐津東港に向かいます。外は雨が降っています。
画像1

修学旅行だより20

 館内見学の様子です。零戦のコクピットを近くで見られる階段に列ができていました。ミニチュアの飛行機模型、特攻隊の方の遺影、お手紙、壊れた零戦などの展示物を見てまわりました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより19

画像1
画像2
画像3
 館内見学の様子です。語り部さんの話が、平和についてすごく考えさせられるものだったそうで、みんな興味深く見ています。

修学旅行だより18

館内見学の様子です。
画像1
画像2

修学旅行だより17

 どのクラスも真剣に講演を聞いて、戦争の学びを深めています。特攻隊の中継基地でもあった大刀洗飛行場、記念館には実際の遺書などが展示されているそうです。講演後、館内を見学します。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより16

 大刀洗記念館に到着しました。平和記念館では講演とセレモニーが行われます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより15

 大刀洗の平和記念館まで、およそ1時間かけてバスで移動します。渋滞もなく、高速道路を快走中です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより14

博多駅から、大刀洗の平和記念館に向けて出発しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより13

バス隊形に並びかえた後、バスに乗車します。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 眼科検診(1年,2年半数)
3年 修学旅行代休日
5/31 眼科検診(3年,2年半数)
6/1 音羽ブロック小中合同研修会
6/3 耳鼻科検診(3年,1年半数)
6/4 休日参観
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp