![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:636151 |
4年生 社会見学![]() ![]() 社会見学でさすてな京都へ行ってきました。京都市ではどのようにしてごみを処理しているのか,これからどのようにしていかなければいけないかについて考えました。おうちでも,見学でどのようなものを見てきたかお話ししてみてください。 ご家庭の皆様にはお弁当の準備もお世話になり,ありがとうございました。 1年図画工作「ちょきちょきかざり」
5月9日(月)
折った紙を切って開いたり,紙を回して切ったり,紙を重ねて切ったりしながら,様々な形ができることを楽しんでいます。 ![]() ![]() 3年道徳「ほんとうはできる」
5月9日(月)
「きいているかいオルカ」という話を読んで,得意なこと,苦手なことを伸ばすにはどんな思いが大切かについて考えています。 ![]() 外国語活動 Hello!
5月9日(月)
今日はALTの先生も一緒に学習しています。 ![]() 5年国語「きいてきいてきいてみよう」
5月9日(月)
国語「きいてきいてきいてみよう」の学習計画を立てています。 ![]() 2年音楽「いろいろなくにの おどりのおんがくを たのしもう」
5月9日(月)
外国や日本のいろいろな踊りの音楽を鑑賞しています。手でリズム打ちをしたり体を動かしたりしながら,楽しく聴いています。 ![]() ![]() しいのみ学級 活動の様子
5月9日(月)
みんなでトランプを使ったゲームを楽しんでいます。たくさんのカードの場所を覚えていました。 ![]() 1年生 読み聞かせ
5月9日(月)
先生による読み聞かせを楽しんでいます。読書ノートに記録するのもうれしそうな様子でした。 ![]() 9日(月)今日の給食
5月9日(月)
今日の献立は, *麦ごはん *牛乳 *油あげのチャンプル *クーブイリチー *パインゼリー 今日の献立は,沖縄料理です。 ・油あげのチャンプル 「チャンプル」とは,「まぜ合わせたもの」という意味で,野菜やとうふをいためてまぜた料理です。今日の給食では,油あげと野菜を使って作りました。 ・クーブイリチー 「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」という意味です。食材にしみこんだこんぶのうま味を味わって食べてほしいと思います。 沖縄の方言で「おいしい」のことを「マーサン」といいます。 ![]() 6年生 プール掃除
5月9日(月)
6年生が水泳学習に向けてプール掃除をしてくれました。プールや更衣室での密を避けるため,学級ごとにプール掃除をしてもらいました。 学校全体のために,すみずみまで掃除をしている姿がすてきでした。 ![]() ![]() ![]() |
|