![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:366378 |
5年生 山の家 野外炊事![]() ![]() 野外炊事では,全ての班が自力で火をつけることができました! 班のメンバー全員が協力し,交代しながら頑張っていました。火がついた時には「おー!」という歓声が上がり子ども達も楽しんで取り組んでいたようです。 カレー作りでは,役割を分担して行い,手があいている人は片づけをするなど時間をうまく使って取り組んでいました。 5年生 山の家 アスレチック![]() ![]() 2日目でしたが子ども達はとても元気で最終日の山の家をめいいっぱい楽しんでいました。すごいスピードでアスレチックに上っている子ども達が多く,体をたくさん動かすことができました! 5年生 山の家 キャンドルファイヤー
1日目の最後はキャンドルファイヤーをしました。
この日のためにレクリエーション係がたくさんの準備・練習をし本番を迎えました。 レクリエーション係だけでなく,全員が一つになって盛り上がり,キャンドルファイヤーは大成功でした!!最後には,一つのろうそくを見つめ,一日目を振り返りました。 ![]() ![]() 5年生 山の家 館内ラリー![]() ![]() 班で協力してクイズを解き,全問正解を目指します。 みんな一生懸命クイズを解いていました。 クイズラリーの途中で,鹿を発見!! 山の家ならではの経験になりました。 5年生 山の家 散策![]() ![]() 坂が急でとても大変だったのですが,みんな楽しんで登っていました。 「頑張れ!」「大丈夫?」と声を掛け合いながら登っていく姿がとても素敵でした。 2年生活科「まちをはっけん・大はっけん」〜その2〜![]() ![]() ![]() 2年生活科「まちをたんけん・大はっけん」
2年生では,生活科「まちをたんけん・大はっけん」を続けています。今回は,四宮駅方面に行きました。たくさんのお店がある商店街があることがわかりました!
![]() ![]() ![]() 2年国語科「ともだちをさがそう」![]() ![]() ![]() 5年生 山の家に行ってきました!![]() 1日目のめあては「友情を深めよう」,2日目のめあては「協力して活動しよう」です。 普段学校生活で話さない友達ともたくさんお話しして,友情を深め協力して活動することができたと言っていた子ども達が多くいました。学校では見れない子ども達の姿を見ることができて嬉しかったです。 1年生 音羽体操![]() ![]() 初めは難しそうにしていましたが,練習をして少しずつ上手になってきました。 これから体育などの準備運動のときに踊ります。 |
|