![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:107 総数:842776 |
5年 体育 はばとび 4![]() ![]() ![]() どんなことに気を付けて とべばよいか 友達同士で アドバイスもしあっています 5年 国語 きいてきいてきいてみよう
インタビューする相手のことを知り
インタビューの話題を決めました 話題から質問内容をいくつか考えました ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習♪
京都水族館に校外学習に行ってきました。
みんな,たくさんの生き物に興味津々。 イルカショーではイルカのジャンプにびっくり! 館内をいっぱい歩いたので,おなかもペコペコに。 おいしいお弁当を前に,みんなニコニコいい笑顔でした。 ![]() ![]() 理科〜天気〜![]() ![]() 【4年生】 学校にある蛇口の数は…![]() ![]() 「学校には蛇口がいくつあるのかな?」という疑問をもった子どもたちは,グループごとに場所を分担して,学校にある蛇口の数を調べました。 「とてもたくさんの蛇口があって,どこでも水が使えるようになっていたよ!」 と気づき,私たちが1日にたくさんの水を使っていることにつなげていきます。 2年生 校外学習 Part1
今日はお天気にも恵まれ,暑くも寒くもない最高の校外学習日和でした。
京都水族館,梅小路公園まで観光バスに乗って行きました。水族館では,グループ行動でクイズラリーをしました。そのあと,大迫力のイルカショーも楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 校外学習part2
水族館を出た後は,お楽しみのお弁当です。おうちの方のおいしいお弁当をいただきました。食べた後は,広い芝生でおにごっこをしたり,草花で冠を作ったりして過ごしました。
![]() ![]() ![]() 【1年】給食時間
今日の給食でさばが出ました。おはしで魚の真ん中に切れ目を入れて,きれいに骨を残しながら食べることができました。きれいに骨をとれ,喜んでいる子がいました。
![]() ![]() 令和3年度 給食費決算のお知らせYUME(はーとぷらす)通信 ふかくさこどもしょくどう
5月15日 校区のカフェ「ちいろば」で定期的に開催されています。
いつもありがとうございます。 ![]() |
|