京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:86
総数:658482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

6年理科「ものの燃え方」

画像1
「ものの燃え方」の単元を学習しています。
今日は,専科の先生に,ノートの取り方を丁寧に指導してもらいました。
学習の足跡が一目で分かるような,いいノートを作っていってほしいです。

これからの理科の時間が楽しみになりました。

3年算数科「わり算」2つの問題を比べて

画像1
「二つの問題の,どんなところがちがうだろう」
というめあてで,わり算の学習を進めました。

「同じわり算だけど,何か違うな・・・。」

子どもたちの頭には?がいっぱい。

考えることの多い,深い授業になりました。

5年音楽科「こいのぼり」

画像1
季節の歌について学習しました。

子どもの日にふさわしい,「こいのぼり」の歌。

大下先生と一緒に,歌のポイントをおさえることで,のびやかに歌うことができました。

6年算数科「線対称・点対称」多角形について調べよう

画像1
様々な多角形について,線対称か点対称かを調べました。

「どうやって調べていく?」

と尋ねると,いろんな意見がでました。

表を書いて,みんなで結果をまとめることができました。

1年国語科「こえを あわせて よみましょう」

画像1
今日は,「あいうえお」の詩を,
みんなで声をそろえて読みました。

とってもやる気満々で,音読していました。

1年生活科「あさがおのたねが とどいたよ」

画像1
あさがおの種の観察をしました。

種を手にすると,子どもたちは大喜び。

「早く育てたい」

と意欲を見せていました。

5月朝会「憲法月間」大切にしたいきまり

画像1
今日は5月の朝会の日。
連休のはざまではありますが,子どもたちは元気にあいさつができていました。

日本を形づくる大切なきまり「日本国憲法」

なぜ大切なのか。
どういうきまりなのか。
だれのためのきまりなのか。

そういう話を,学校長が子どもたちに,リモートではありますが,分かりやすいパワーポイントを使って伝えました。

6年生の代表児童が自分の思いを発表するなど,双方向のやり取りを踏まえ,憲法月間の話をすることができました。

6年「修学旅行」帰校式の様子

画像1画像2
言葉の児童が,「思い出ランキング」を発表すると,子どもたちから大きな拍手が起こりました。

子どもたち一人一人に,忘れられない思い出ができたことと思います。

またおうちで,旅行のことを聞いてあげてください。

6年「修学旅行」ただいま帰校しました

画像1画像2
6年生の子どもたちが帰校しました。

バスから降りた直後は,少し疲れた表情を見せていましたが,

楽しい雰囲気で解散式を行いました。

4年国語科「聞き取りメモの工夫」

画像1画像2
今日はこの単元の導入でした。
「メモが大切だな,と感じたことは,どんなときですか。」

子どもたちに問いかけると,ちょっとした失敗談を交え,どんどんと発言が生まれました。

子どもたちの発言をもとに,これからの学習で解決したいことを出し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 遠足(1・2年)
5/23 社会見学(3年)
5/25 1年生を迎える会
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp