![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:46 総数:484413 |
1年生 あさがお育てているよ
1年生のあさがおを育てている様子です。
あさがおの芽が出て,休み時間にも様子をみていました。 芽が出てとてもうれしそうな子どもたちです。 ![]() 1年生 あさがおの様子
1年生のあさがおです。
芽が出て,子どもたちは大喜びです。 大きく育ちますように!! ![]() 5年生 算数
5年生の算数の授業の様子です。
今日は,小数のかけ算の筆算の学習をしました。 子どもたちが筆算を黒板に書いて,みんなっで答え合わせをしました。 とてもきれいな字で書いていました。 ![]() 5年生 算数
算数の授業の様子です。
今日は小数のかけ算のひっ算をしました。 求め方をみんなで考えて,小数点の位置に気をつけました。 ![]() 1年生 生活科
1年生の生活科では,あさがおを育てています。
あさがおの種から,芽が出ていました。 芽が出ると。「でたよ!」と大喜びです。 芽の様子を観察しました。 上手に絵や文章で書くことができました。 ![]() 5年生 算数
5年生の算数の学習の様子です。
黒板に書いて,自分の考えを説明しました。 順序だてて説明することができていました。 ![]() 5年生 算数
5年生の算数の学習のノートです。
小数のかけ算の学習をしています。 丁寧に図を書いていました。 ![]() 4年生 楽しみながら英語にふれる![]() 船長さんの命令ゲームの英語バージョンで楽しく英語にふれました。 4年生 わり算の筆算![]() かける ひく おろす の順番で筆算の計算を練習中です! 1年生 畑づくり![]() たくさん雑草が生えていたので,まずは草抜きから始まりました。友達と協力しながら一生懸命畑の草を抜いてくれました。 そのあとは肥料をまき,お花が育ちやすいような土の準備をしました。 来週の月曜日にお花の種を植えようと思います。これからお世話するのが楽しみですね。 |
|
|||||||||||||||