![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:47 総数:365756 |
4年 書写「点画の筆使い 花」![]() ![]() ![]() 今日は,点画の筆使いに気をつけ,それぞれめあてを持っていました。「バランスよく書くようにする。」「草かんむりが大きくならないようにする。」「はらいに気をつける。」などがんばって丁寧に書いていました。 5年生 国語「言葉の意味が分かること」![]() ![]() 「要旨」という言葉を新しく学び,要旨をまとめることを頑張っています。 少しずつレベルアップする学習の中で,書ける文章の量が増えていることに子ども達は喜びを感じているようでした。分からない言葉があるとすぐに国語辞典を出して調べている子もいます。おうちでも音読で聞いてあげてください。 2年図画工作科「ふしぎなたまご〜かんしょう〜」![]() ![]() ![]() 2年算数科「長さ〜直線の書き方〜」![]() ![]() ![]() 1年生 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」 2![]() ![]() ![]() それぞれの部屋にはたくさんのものがあって,みんな興味深く見学していました。 明日は,分かったことや気づいたことなどをプリントにまとめる予定です。 1年生 体育「ぼうるあそび」![]() ![]() ![]() 1年生にとっては,投げたり受けたりすることはまだまだ難しいですが,みんな楽しみながら練習をしていました。 得意な子が友達に教えている姿もあり,とても良かったです。 1年生 国語「かきと かぎ」![]() みんな読書が好きなのでしっかりと読めていて,さすがだなと感心しました。 1年生 あさがおのお世話![]() ![]() 1年生は大喜びで今まで以上に朝来たら,あさがおの水やりに取り組んでいます。 これからもあさがおの水やり頑張ってほしいです。 3年生 学習の様子【図工】
絵の具を使った学習を進めてきました。単色の絵の具に水を足していくことで空の濃淡を表現しました。また,筆の動かし方を工夫して,自分の好きなものを描きました。
![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子【算数】
「わり算」の学習では,数図ブロックを使っての具体的操作から学習を始めました。現在はまとめの学習をしています。
![]() ![]() |
|