![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:46 総数:484413 |
4年生 楽しみながら英語にふれる![]() 船長さんの命令ゲームの英語バージョンで楽しく英語にふれました。 4年生 わり算の筆算![]() かける ひく おろす の順番で筆算の計算を練習中です! 1年生 畑づくり![]() たくさん雑草が生えていたので,まずは草抜きから始まりました。友達と協力しながら一生懸命畑の草を抜いてくれました。 そのあとは肥料をまき,お花が育ちやすいような土の準備をしました。 来週の月曜日にお花の種を植えようと思います。これからお世話するのが楽しみですね。 6年 書写 『歩む』
6年生になって初めての書写の学習です。丁寧に『歩む』を書きました。
![]() ![]() 1年生 あつまってはなそう![]() 「ぼくはライオンがすきです。強いからです。」「わたしはうさぎがすきです。かわいいからです。」と,きちんと理由も合わせて話すことができました。 友達の好きな動物について知れてうれしそうな子どもたちでした。 1年生 体ほぐしの運動あそび![]() ![]() お友達と声を掛け合いながら楽しんで活動できました。 2年生 書写![]() ![]() ![]() 「はらい」「おれ」「まがり」など,いろいろな書き方でとても丁寧に書くことができました。 姿勢もピカピカで,1年生のときよりも,ずっと上手に字を書くことができるようになっていました。 6年生 書写
6年生の書写の授業の様子です。
丁寧に文字を書くために,ゆっくりと筆をはらったり,お手本をよく見て書いている姿が素敵でした。 ![]() 5年生 小数のかけ算
5年生の小数のかけ算の授業の様子です。
今日は昨日求めた,80×2.3の式の答えを求める方法を,考えました。 2.3を23にして,考える方法や,10分の1にして考える方法など,いろいろな考え方が出てきました。 考え方を前に出て説明することもできました。 ![]() 4年生 国語
4年生の国語の授業の様子です。
一人一人がそれぞれのスピードで音読をしています。 一文字一文字を丁寧に読む姿が,素敵でした。 音読の姿勢もとてもよかったです。 ![]() |
|
|||||||||||||||