京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:63
総数:840609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーとぷらす)通信 算数

画像1画像2
x,yが登場!

YUME(はーとぷらす)通信 算数

画像1画像2
「文字と式」の単元に入りました。

YUME(はーとぷらす)はーとぷらす通信 さり気ない行動だけど

ごみが落ちていた

オンライン学習用の画面の角度を変えないと,見えにくそう

そうじロッカーのほうきがきれいに並べてない

そう思った時に,さり気なく行動をしている友達の姿

とってもかっこよかったです!
画像1
画像2
画像3

給食の配膳

わかばのみんなが大好きな給食時間。
給食当番さんが互いに協力してがんばっています!
画像1

ミシンで雑巾づくり

生活単元の学習として
ミシンを使って雑巾作りをがんばっています。
出来上がった雑巾は,教室の掃除に使っています!
画像1

「オンライン授業」実施についてのお知らせ

令和4年5月12日付「『オンライン授業』実施についてのお知らせ」のプリントをアップします。添付のプリントの内容をご確認ください。
「オンライン授業」実施についてのお知らせ

YUME(はーとぷらす)通信 お誕生日会♪

画像1画像2画像3
ジェスチャーゲーム,大盛り上がりでした!クラス全員で楽しめたので良かったです♪

YUME(はーとぷらす)通信 お誕生日会♪

画像1画像2
4月と5月生まれの人の誕生日会をしました!

5年 目指せ!自主学習の達人!

画像1
画像2
毎日の宿題の自主学習です。
毎日出ているので,テーマに悩むと思いますが,学習したことの復習をしたり,学習をさらに深めて調べてみたり,自分の興味・関心があるものについて書いたりするなど,実りある内容がすてきですね!

この自主学習の宿題を上手に活用してほしいと思います。
明日も楽しみにしていますよ!

YUME(はーとぷらす)通信 自分で考えて

画像1
画像2
特に当番を決めているわけではありませんが,本の整理をしたり,配りものをしたり自ら進んでみんなのために行動できる子がいます。超良いね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

1年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

事務室より

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp