京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:57
総数:840660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーとぷらす)通信 算数

画像1
画像2
6年生の算数,難しくなってきました。xやyを使って式に表しています。

YUME(はーとぷらす)通信 漢字の学習

画像1画像2
みんなで読み方や熟語を声に出して読んだ後,集中して漢字の練習をしています。「しーん。」とした雰囲気が◎

YUME(はーとぷらす)通信 国民の税金は…

画像1
画像2
色々なところで使われています。教科書も税金により無償でもらえていることに気づく子がたくさんいました。鋭い!

YUME(はーとぷらす)通信 避難訓練

画像1画像2
緊急下校の避難訓練をしました。「自宅下校」なのか「学校待機」なのか,自分でも覚えておきましょう。

YUME(はーとぷらす)通信 中間休み

画像1
画像2
画像3
係の活動をしたり,生き物にエサをあげたり,過ごし方は色々ですね。

YUME(はーとぷらす)通信 想像のつばさを広げて

画像1画像2
自分の作品と向き合っています。

YUME(はーとぷらす)通信 想像のつばさを広げて

画像1
画像2
画像3
完成までもう少し。

【4年生】 漢字辞典の使い方

画像1
国語の学習で,漢字辞典の使い方を学習しました。

自分が一番調べやすい索引の仕方を見つけ,漢字を調べました。

一つの漢字にはいろいろな意味があることにも気づきました。

【4年生】 児童集会

体育館とzoomで,児童集会を行いました。

体育館に集まったクラスは,高学年の姿をお手本にして,静かに待ち,静かに退場することができました。

児童会の子どもたちのやる気が伝わる,キリっとした時間になりました。
画像1

【4年生】 うわぐつ ハナマル

画像1
図書館前に並ぶ上靴がきれいに並んでいました。

急いでいても,速く行きたくても,上靴ををきれいにそろえる心の余裕がすてきですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

1年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

事務室より

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp