![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:27 総数:636149 |
授業参観・懇談会
4月27日(水)
4年生の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。 国語「漢字の組み立て」や社会「くらしと水」の学習をしました。たくさんの子どもたちが発表していました。 ![]() ![]() 授業参観・懇談会
4月27日(水)
6年生の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。 算数「対称な図形」,社会「くらしの中の基本的人権の尊重」などの学習をしました。タブレットを使って調べたり,クイズをつくって出題したりしました。 ![]() ![]() ![]() 27日(水)今日の給食
4月27日(水)
今日の献立は, *バターうずまきパン *牛乳 *チリコンカーン *野菜のソテー 給食には,いろいろな種類のパンがあります。 あじつけコッペパン・ミルクコッペパン・こくとうコッペパン・コッペパン・バターうずまきパン・ぜんりゅうふんパン・こがたコッペパンなどです。 ![]() 2年生 朝の読み聞かせ
4月27日(水)
図書ボランティアの皆様が2年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。 てんとう虫の話やおいもの話,しりとりの話など,いろいろなお話を楽しんでいました。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() しいのみ学級 国語の学習
4月27日(水)
国語の授業で詩の音読を行いました。リズムを感じながら,楽しんで音読することができました。 ![]() 授業参観・懇談会
4月26日(火)
1年生の授業参観・懇談会を行いました。雨の中でしたが,たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。 小学校初めての参観に,国語「なんて いおうかな」,生活科「さかせたいな わたしのはな」,どちらも学習もはりきっている様子でした。 ![]() ![]() 授業参観・懇談会
4月26日(火)
3年生の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。 国語「漢字の音と訓」や算数「わり算」の学習で,たくさん発表していました。 ![]() ![]() 授業参観・懇談会
4月26日(火)
5年生の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。 国語「漢字の成り立ち」や算数「体積」などの学習をがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会
4月26日(火)
しいのみ学級の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。 はじめに学習の流れを確認してから,いろいろな活動を行いました。 ![]() 26日(火)今日の給食
4月26日(火)
今日の献立は, *ごはん *牛乳 *なま節とたけのこの煮つけ *かきたま汁 「なま節とたけのこの煮つけ」は,なま節を煮た煮汁で,たけのこやにんじんを煮ました。春においしいたけのこや味のしみこんだなま節のおいしさを見つけながら食べてほしいと思います。 ![]() |
|