![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:270216 |
6年生 社会科「国の政治の仕組みと選挙」![]() ![]() その中で投票率が減ってきていること,投票率が低いことが意見として出ました。そこで子どもたちは「どのようにすれば投票率を上げられるのだろうか」について話し合いました。いくつか出たものを紹介します。 ・選挙に参加するとお金がもらえる。・選挙に参加すると金券などのチケットがもらえる。 ・選挙に参加すると税金を軽減してもらえる。・法律で義務化する。・参加しなかったら罰金を取る。・スマホで投票できるようにする。 今は選挙権がありませんが,しっかりと現状について考えることはできます。 来週,鷹峯模擬選挙を行います。保護者の方にも参加していただけるとありがたいです。後日プリントを配ります。よろしくお願いします。 6年生 国語「聞いて考えを深めよう」![]() ![]() ![]() 今日は意見を聞き合い,質問をして自分の意見の変化や聞くことの大切さを学習しました。次はもう一度自分で考えをまとめ直し,大事なことを共有していきます。 4年生 図書館![]() ![]() 図書館の使い方や4年生におすすめの本の紹介などをしていただきました。 おうちでも「本を読む時間」を作ってみてもいいですね。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・みそ汁 ・鮭の塩麹揚げ ・小松菜と切干大根の煮びたし ・牛乳 「鮭の塩麹揚げ」で使われている「塩麹」は麹と塩,水を混ぜて発酵させた日本に古くから利用されている調味料です。 今日の講堂![]() 鷹峯ピアノ![]() 今日の中間休み![]() 残念ながら,中間休み前に雨が降り出して外遊びができませんでした。 今日の給食![]() ・ミルクコッペパン ・野菜のスープ煮 ・豚肉のケチャップ煮 ・型チーズ ・牛乳 水曜日の主食は,パンが多いです。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() たくさんの人が外遊びを楽しんでいました。 |
|