京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up91
昨日:86
総数:658232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年図画工作科「自分の色をつくって,よく見てぬろう」

子どもたちは,前回,自分の顔をよく見てデッサンしました。

今日はその着色です。

色を混ぜ,自分だけの色をつくって着色を始めました。

個性豊かな「顔」がたくさん並んで,素敵な作品群ができそうです。
画像1

4年国語科「白いぼうし」

画像1
「白いぼうし」の学習も佳境に入っています。

今日は,「女の子は『ちょう』だったのだろうか,という問いについて考え話し合おう。」というめあてで,話し合いの時間を取りました。

子どもたちは,教科書の文の中から根拠を探し,自分なりの意見を持って,話し合っていました。

3年音楽科「友だち」

画像1
「友だち」という歌を,リズムを大切にしながら歌っています。

「先生のまねをして,リズムをとってみよう。」

と声をかけると手をたたいてリズムをとっていました。

最後にはリズムに乗りながら,楽しく歌うことができていました。

1年書写「ひらがなの学習」

画像1
「ゆっくりていねいに書こうね。」

子どもたちは集中して,ひらがなの学習に取り組んでいます。

はじめが肝心なので,正しい鉛筆の持ち方や姿勢など,丁寧に指導しています。

おうちでも,宿題をしている様子を見ていただき,声をかけてもらえると

ありがたいです。

5年英語科「アルファベットに親しもう」

画像1
まだオールイングリッシュに慣れない感じはありますが,川栄先生の英語に一生懸命耳を傾け,楽しく英語に親しんでいます。

今日はイラストの中にあるアルファベット見つけをしました。

元気に手を挙げて発表していました。

4年体育科「リレー」

画像1
とってもいい天気だったので,リレーを楽しむことができました。

たくさんの人数が同時にスタートするので,転んでしまったり,バトンを落としてしまったりすることはどうしても起こりえます。

そんなときに,じっくり話し合う時間を取ることで,次のレースに気持ちを切り替えて頑張ろうとする素敵な姿も見られました。

バトンの渡し方もだいぶ上手になってきました。

6年「学力・学習状況調査」に取り組みました

画像1
本日午前中,国語,算数,理科の3教科に取り組みました。

全て終わった後に,「はぁ〜〜」と大きなため息が子どもたちからもれました。

「疲れたねぇ。よくがんばりました。」と声をかけました。

緊張感のある学力調査。独特の雰囲気があります。

問題も記述で回答するものが多く,何とかマスを埋めようと,子どもたちもがんばっていました。

子たちに感想を尋ねていただければと思います。

明日以降,朝刊に回答が掲載されると思います。

今日の給食

今日の給食の献立は

*ごはん
*牛乳
*さばの竜田揚げ
*いものこ汁
*大根葉のごまいため

今日の「いものこ汁」は里芋・油あげ・たまねぎ・にんじんを使っています。それぞれの食材を味わってほしいです。
画像1

1年図画工作科「ちょきちょき かざり」

画像1
はさみの使い方を学ぶために,折り紙を使って素敵なかざりを作りました。

「作ったときある〜。」
という子どもたちが多く,慣れた手つきでいくつもかざりを作っていました。

教室にかざると,素敵なレースが出来上がりました。

2年算数科「とけいの学習」

画像1
子どもたちにとって,時計の学習はとても難しいものです。

生活に直結する学習なので,何度も繰り返し習熟をはかっています。

おうちでも,「○時から○時は,何時間?」と,機会を見つけて尋ねてみてください。

だんだんと慣れていってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 委員会活動
5/12 授業参観(高学年)・懇談会
5/13 授業参観(仲よし・低学年)・懇談会
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp