![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:33 総数:359618 |
4月のポエム
心をこめて☆
![]() 春
春のはな☆
![]() ![]() ![]() 2年国語科「ふきのとう」![]() ![]() ![]() 6年生 ALTの先生と学習![]() ![]() 6年生 委員会活動![]() ![]() ![]() 学校のために,こんなことを頑張っていきたい!と,胸に秘めた思いをどんどん広げ,より素敵な学校に近付くように活動をしていきたいと思います。 3年生 1週間の学習の様子
あわただしく1週間が過ぎました。
子どもたちも新しい学校生活に慣れ,理科や社会などの新しい教科にも期待を持ち,学習の見通しを持つことができました。 来週からはリコーダーや絵の具など,新しい用具を使った学習が始まります。お楽しみに。 写真1:理科「自然の観察」の様子 写真2:外国語活動の様子 写真3:体育科「体ほぐし運動」の様子 ![]() ![]() ![]() 1年生 図工「かきたいもの なあに」![]() ![]() 「おすし」「ラーメン」「いちご」など,とてもおいしそうな食べ物がたくさんありました。 絵を見ていると,おなかが減ってきます。 1年生 国語「いいてんき」![]() ![]() 「リュックの中には,きっとお菓子が入っているよ。」「ネズミたちも一緒にピクニックに行くのかな?」などと,楽しそうに話していました。 子ども達の発想力には,驚かされるばかりです! 1年生 体育「ならびかた」![]() 1年生の子ども達は覚えるのが早く,「素早く・まっすぐ」並ぶことができました。 みんなで並ぶ機会は多いので,しっかりと覚えておいてほしいと思います。 学級活動2「身体計測と手洗い指導」![]() |
|