京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:27
総数:636134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月6日(水)〜8月17日(日)学校閉鎖日です。校舎は閉めております。(地域利用・児童館利用は除く)

中間休みの様子

4月26日(火)

 今日の中間休みは雨も降らず,運動場で遊ぶことができました。おにごっこや一輪車など,体を動かして遊んでいます。
画像1
画像2

2年 フープを使って

画像1
画像2
4月26日(火)

 体育科『ようぐあそび』では,フラフープを使った運動遊びを行いました。
 フラフープの遊び方について尋ねると,子ども達は口をそろえるように「腰で回して遊ぶ。」と言っていましたが,今日は,フープで飛んだり,転がしたりして遊びました。
 学習の最後には,「フラフープにもいろいろな遊び方があって,どれも楽しかったです。」と用具の使い方を工夫することで,様々な遊びができることに気付いている様子でした。

3年 「春の遠足」行程(3)

4月26日(火)

 亀山公園で,昼食をとったあと,公園で遊んでから帰路につきます。午後3時25分頃の下校を予定しています。
画像1
画像2
画像3

3年 「春の遠足」行程(2)

4月26日(火)

 嵯峨嵐山駅に到着すると,途中,トイレ休憩をはさみ「竹林の小径」「渡月橋」「桂川」などを通りながら歩きます。
画像1
画像2
画像3

3年 「春の遠足」行程(1)

4月26日(火)

 本日,「春の遠足」に関するお便りを配布しました。28日(木)には,以下のスライドを使いながら事前指導を行います。
 お家の方でも一緒に確認していただけると,「トイレ休憩のタイミング」や「何分ほど歩くのか,電車に乗るのか」など,見通しをもって当日を迎えられると思います。
画像1
画像2
画像3

3年 しぜんのかんさつ

4月26日(火)

 今日は理科の学習で,春の自然を観察しました。虫眼鏡を使って観察を行い,「色・形・大きさ」に気を付けて,記録をつけました。
画像1
画像2
画像3

3年 てつぼううんどう

3月26日(火)

 今日は体育科の学習で『てつぼううんどう』を行いました。上がったり,下りたり,ぶら下がったり,回ったりして,鉄棒運動の楽しさに触れていました。
画像1
画像2

4月26日(火)〜27日(水)は,授業参観・懇談会です

4月25日(月)

現時点で,予定通り「授業参観」「学級懇談会」を行います。
※ただし,当日,急遽「中止」の判断をする場合もあります。ご了承ください。

★スムーズに参観していただくためのお願い★
詳しくはこちらを⇒【授業参観のお知らせ(追記あり)】

1.名札の着用
2.上履き(スリッパ等)のご持参
3.基本的な感染対策の徹底(マスク着用,消毒,距離を開ける,私語をしない等)
4.自転車,バイクはご遠慮ください
5.校舎内に入るのは,児童1名につき保護者の方1名で
6.時間変更,就学前児童の来校等は学校までご連絡ください

☂雨の予報です。出入口等,大変混雑することが予想されます。受付の場所等を分散したり動線を制限したりしています。ご協力の程,よろしくお願いいたします。

2年 2拍子のリズムに合わせて

画像1
画像2
4月25日(月)

 音楽科の学習では,『はしの上で』という2拍子の曲に合わせて,リズム遊びをしました。
 子ども達は,様々な拍子打ちを考え,曲に合わせて楽しそうに紹介していました。

2年 完成!!ふしぎなたまご

4月25日(月)

 図画工作科『ふしぎなたまご』では,画用紙で絵がした卵を割って,自分だけの世界を広げ描きました。
 子ども達が作成した作品を教室や廊下に掲示すると,子ども達は「すごーーい!!」「○○さん,上手だね!」と,友達の作品にくぎ付けになっていました。

 保護者の皆様も,水曜日の参観・懇談会の際に,ぜひ子ども達の作品もご覧ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定(学校だよりでご確認ください)
5/6 視力検査1年・しいのみ学級
5/9 支部育成学級おめでとう会 4年社会見学(さすてな京都) 聴力検査5年
5/10 個人懇談会(希望制) 5校時授業 朝会 3年聴力検査
5/11 個人懇談会(希望制) 5校時授業 聴力検査2年
5/12 個人懇談会(希望制) 5校時授業 耳鼻科検診2年・4年・5年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp