京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up9
昨日:24
総数:251700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

ホウセンカの種を植えました!

画像1
理科の学習では,ホウセンカの種をまきました。
芽が出てくる日が楽しみです。

歓喜の声と自律の姿

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休みは,高学年が運動場を使う日です。校長室にいると,歓喜の声が。のぞくと4年生と5年生がコーンを立てて作ったコートでとても楽しそうにドッジボールをしています。
 本校の中間休みは,10時半から10時50分まで。
 写真の3枚目は10時45分ちょうどの様子です。次の授業に向けて,全員が後片付けにとりかかっています。
 これが,稲荷の子どもたちです。私たちは彼らを心から信頼しています!

はるのはなを かこう

2年生初めの図工は「はるのはなを かこう」からスタートです。まず運動場に出て,あちこちに咲いている「カラスのエンドウ」を1本つんできました。そしてそれをじっくりと眺めながら,コンテで下描きをしました。くきがくねくねとカーブしながら伸びていっているところ,つるがくるくると巻いているところ,つぼみや花など見どころはたくさんです。今年はふだんより開花が早かったようで,もうすでに豆の赤ちゃんもたくさんついていました。色を着けてなくてもそれぞれにすてきな花が咲いていました。少しだけ着色に入り始めました。みんなとっても集中して取り組めていました。
画像1
画像2
画像3

算数はパクパクくちびるを作りました

画像1
画像2
6年生始まって1回目の算数は折り紙でパクパクくちびるを作りました。
先生の説明や動画を見ながら,真剣に折り紙を折る様子でした。
算数は1人で考えて分からないことをみんなで考えていくことが大事です。
明日からの算数も楽しみです。

似顔絵を描こう!

画像1
画像2
6年生の図工は,似顔絵を描くことからスタートしました。
顔の形や目の形をよく見ながら,顔を大きく体は小さく…
来週絵の具で色ぬりをして仕上げをしていきます。
どんな作品になるのか楽しみです!

4年生 春みつけ

 理科の「季節と生き物 春の始まり」という学習で,桜の木やナナホシテントウムシの幼虫を観察しました。じっくり見てみると身の回りにはたくさんの「春」がありました。季節の変化を見つけるのは楽しいですね。
画像1
画像2

4年 体ならし と みんな遊び

 4年生が始まって,まずはみんなで楽しみたいということで体育の体ならしでは,「はいはい だるまさんがころんだ」や「体でじゃんけん」などをして楽しみました。
 また教室では「おにぎり遊び」と題して,制限時間内でホワイトボードにいくつおにぎりが描けるか,班対抗で競争しました。

 学習も遊びも全力で楽しんでいきたいと思います!

画像1
画像2

4年生の学級目標決定!

 「どんな学級目標にしたい?」と聞くと,たくさん手が挙がり「笑顔」「元気」「友達」「挑戦」「いっぱい」など入れたい言葉を発表してくれました。その中から特にみんなが頑張りたいものを選んで,みんなで覚えられるような学級目標にしました。

 この学級目標から「いっぱい いっぱい 頑張りたい!」という気持ちが伝わってきます。この気持ちを大切に1年間みんなで楽しんでいきたいと思います。
画像1

昆虫ビオトープ

 玄関横に柵で囲まれた花壇があります。
 登校した子どもたちが,その柵の前で立ち止まり,しゃがみこみ,何かを見ています。
 見ると,羽化したばかりとみられる 黄色いナナホシテントウムシがいました。
 「(餌となる)アブラムシがいるのかな。」と,ある3年生の男の子。その言葉通り,柵の中に生えたカラスノエンドウの茎には大量のアブラムシが!!
 この林が今後どうなっていくのか,見守りたいと思います。
画像1
画像2

6年生の学級目標は・・・

画像1
画像2
今日は,1時間目に全体で学級目標を決めました。
スーパーウルトラ6年生〜それぞれの夢へレッツゴー〜
1年後のなりたい自分の姿を想像し
みんなで意見を出し合いながら

「ん?ほんとにこれでいい?」
「じゃ,これはどう?」
など話しながら,1つにまとまっていきました。
1年後それぞれの夢に向かって羽ばたけるように
毎日を積み重ねられるといいですね。

係活動も決め,6年生が少しずつ動き出しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp