![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:635795 |
国語「えんぴつと なかよし」
4月19日(火)
今日はひらがなの「ね」の学習をしています。 ![]() 社会「日本地図を広げよう」
4月19日(火)
今日は東北地方について学習しています。 ![]() 国語「白いぼうし」
4月19日(火)
国語「白いぼうし」の学習で,登場人物の人物像について考えています。 ![]() 算数「整数と小数」
4月19日(火)
10分の1,100分の1,1000分の1にした時の小数点の移り方について考えています。 ![]() 3年生 身体計測
4月19日(火)
今日は3年生が身体計測を行いました。感染防止のため,ふれあいサロンで密を避けて実施しました。はじめに,保健室での約束などについて確認しました。 ![]() 6年生 全国学力・学習状況調査
4月19日(火)
今日は6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。はじめに,解答用紙の学年・組・個人番号などの書き方を確認してから,国語・算数・理科・質問紙に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会について
4月18日(月)
先日もお知らせいたしましたが,4月26日(火)〜27日(水)に授業参観,懇談会を行います。 感染対策として,参観時には校内の密を避けるために,校舎内に入るのは,児童1人につき大人の方1名でお願いしております。 ご面倒をおかけいたしますが,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。 【授業参観・懇談会のお知らせ】 ![]() ![]() 3年 50m走
4月18日(月)
今日は体育科の学習で,50m走を行いました。子どもたちは,運動場を力いっぱい走っていました。 ![]() ![]() ![]() 18日(月)今日の給食
4月18日(月)
今日の献立は, *麦ごはん *牛乳 *親子煮 *ひじき豆 今日の給食カレンダーでは,「口中調味(こうちゅうちょうみ)」について紹介しました。 「口中調味」とは,ごはんとおかずを口の中に入れて,口の中で味を作る食べ方です。ゆっくりとよくかんで,口の中でまぜ合わせて食べてほしいと思います。ごはんとおかずをいっしょに食べると,いろいろな味を楽しむことができます。 「親子煮」は,だしの味とふんわりとしたたまごがごはんによく合うおかずです。 ![]() 給食の様子
4月18日(月)
3年生の給食の様子です。感染防止のため,前を向いて黙食しています。 ![]() ![]() ![]() |
|