京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up3
昨日:107
総数:842774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

【4年生】 専科の学習も始まりました!

音楽の学習です。

3年生の時の学習のきまりをしっかりと覚えていました。

新しい歌を聴いて,歌いました。

心が明るくなりました!
画像1
画像2

【1年】体育の学習

 運動場で鬼ごっこやじゃんけんリレーなど身体を動かしました。身体を動かす楽しさを感じ,元気いっぱいに活動しました。
画像1
画像2
画像3

【1年】粘土を使ったよ

楽しく粘土に触れ,思い思いのものを作りました。イメージしたものができた喜びを担任や周りの友だちに伝える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【1年】算数の学習

 数図ブロックを使って,数比べをしました。「勉強楽しいな」という声もあり,楽しく学習することができました♪
画像1
画像2
画像3

【1年】掃除時間

5時間目が始まり,掃除も始まりました!6年生が教室掃除の手伝いに来てくれて,1年生は机と椅子運びをみんなで頑張っています!これから,ほうきやぞうきんを使った掃除もがんばろうね。
画像1
画像2

YUME(はーとぷらす)通信 参観日!

画像1
画像2
画像3
いつも通り頑張っていました!

YUME(はーとぷらす)通信 チャレンジ

画像1
画像2
画像3
タブレットで見本動画を参考にしたり,自分の姿を撮影してもらったりしながら難しい技にもチャレンジしています。

YUME(はーとぷらす)通信 優しい

画像1
画像2
画像3
教え合いの姿勢が素敵です♪

YUME(はーとぷらす)通信 外国語

画像1
画像2
画像3
積極的に交流をしています!

YUME(はーとぷらす)通信 6年初習字

お手本と動画をよく見て,ポイントを整理して,気持ちを落ち着かせて

「歩む」を書きました。

この1年間,いろいろことがあるかと思いますが,マイペースでコツコツと歩んでいってもらいたいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp