![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:635313 |
授業参観・懇談会について
4月18日(月)
先日もお知らせいたしましたが,4月26日(火)〜27日(水)に授業参観,懇談会を行います。 感染対策として,参観時には校内の密を避けるために,校舎内に入るのは,児童1人につき大人の方1名でお願いしております。 ご面倒をおかけいたしますが,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。 【授業参観・懇談会のお知らせ】 ![]() ![]() 3年 50m走
4月18日(月)
今日は体育科の学習で,50m走を行いました。子どもたちは,運動場を力いっぱい走っていました。 ![]() ![]() ![]() 18日(月)今日の給食
4月18日(月)
今日の献立は, *麦ごはん *牛乳 *親子煮 *ひじき豆 今日の給食カレンダーでは,「口中調味(こうちゅうちょうみ)」について紹介しました。 「口中調味」とは,ごはんとおかずを口の中に入れて,口の中で味を作る食べ方です。ゆっくりとよくかんで,口の中でまぜ合わせて食べてほしいと思います。ごはんとおかずをいっしょに食べると,いろいろな味を楽しむことができます。 「親子煮」は,だしの味とふんわりとしたたまごがごはんによく合うおかずです。 ![]() 給食の様子
4月18日(月)
3年生の給食の様子です。感染防止のため,前を向いて黙食しています。 ![]() ![]() ![]() 外国語活動 Hello!
今日はALTの先生も一緒に学習しています。
![]() 算数「整数と小数」
4月18日(月)
42.195kmを10倍,100倍,1000倍した長さを調べる学習をしています。 ![]() 社会 わたしたちの生活と政治
4月18日(月)
法やきまりは何のためにあるのか,法やきまりがある意味について考えています。 ![]() 2年 たんぽぽ教室について知ろう
4月18日(月)
今日は,たんぽぽ教室はどんな教室なのか,たんぽぽ教室に通う人たちはどんなことを学習するのかについて,教えてもらいました。 自分達の教室に戻ってからも,子ども達は,「いろんなことを勉強していてすごいと思いました。」「いろんな勉強の頑張り方があるんだなと思いました。」と振り返っていました。 ![]() 算数「角とその大きさ」
4月18日(月)
分度器を使って角の大きさを測る学習をしています。 ![]() 算数「ひょうとグラフ」
4月18日(月)
誕生日調べの表からわかることについて交流しています。 ![]() ![]() |
|