![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:635795 |
しいのみ学級の学習が始まりました。
4月14日(木)
しいのみ学級での学習が始まりました。みんなそれぞれの学習を頑張っています。 ![]() ![]() 1年生「がっこうを たんけんしよう。」
4月14日(木)
学校のいろいろな場所を探検しています。見たことを発表したり,絵で描いたりしています。 ![]() ![]() ![]() 図画工作「心のもよう」
4月14日(木)
絵の具を使って,思いのままにいろいろな模様を描く学習をしています。ローラーやひもなどのいろいろな物を使って描いています。 ![]() ![]() ![]() 6年 身体計測
4月14日(木)
密を避けるため,ふれあいサロンで身体計測を行っています。はじめに,養護教諭からの保健室での約束などについての話を聞いてから,身長・体重を計測しました。 ![]() 図画工作「絵の具でゆめもよう」
4月14日(木)
絵の具のいろいろな使い方を試してみる学習をしています。型紙を使ったり,ブラシを使ったりして,いろいろな模様を描いています。 ![]() ![]() 2年生 国語の学習
4月14日(木)
新しい漢字の学習をしたり,「ふきのとう」の文を読んでいいなと思った部分を交流したりしています。 ![]() ![]() ![]() 2年 ふしぎなたまご![]() ![]() 図画工作科「ふしぎなたまご」では,自分だけのカラフルなたまごを考え,画用紙に描きました。 子ども達は,「どんな模様にしようかな。」「何色を使おうかな。」と悩みながらも,楽しそうに活動していました。 体育「50メートルそう」
4月14日(木)
学年で体育をしています。今日は50m走のタイムを計りました。 ![]() ![]() ![]() 社会「日本地図を広げよう」
4月14日(木)
都道府県の形を見て,どこの都道府県かを考えるクイズを楽しんでいます。 ![]() 3年生 算数の学習
4月14日(木)
計算ドリルやノートの使い方を練習しています。 ![]() ![]() |
|