![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:635795 |
1年生「えんぴつの もちかたを べんきょうしよう。」
4月12日(火)
挿絵を見ながら,良い姿勢や鉛筆の持ち方の学習をしています。 ![]() 生活科「さぁ,きょうから2年生」
4月12日(火)
生活科の学習をしています。はじめに,1年生の生活科でどんなことをしたか,みんなでふり返っています。 ![]() 2年生の学習について
4月12日(火)
宿題のふりかえりプリントや音読カードについて確認しています。 ![]() 理科「しぜんのかんさつ」
4月12日(火)
3年生から理科の学習がはじまります。ノートに書いた後,みんなで今日の学習のめあてを確認しています。 ![]() 6年生の学習について
4月12日(火)
毎日の宿題について,みんなで確認しています。 ![]() 6年 理科の学習を始めよう
4月12日(火)
6年生の理科の学習では,植物の成長と日光のかかわりについて学習します。今日はその時に使うジャガイモを植えるために,学校園の草抜きをしました。 初めは雑草だらけでしたが,分担して草抜きをするとあっという間にすっきりしました。さすが6年生ですね。植えたジャガイモがしっかり育ってくれますように…! ![]() ![]() ![]() 1年生 小学校生活2日目!
4月12日(火)
小学校生活2日目。昨日の緊張感も少し和らぎ,リラックスした様子も見られます! 手を挙げて発言したり,教科書を読んだり,みんなで協力して活動したり…。楽しそうな声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽の学習
4月12日(火)
音楽の学習が始まりました! 音楽室に行き,リコーダーの指の練習や歌に合わせて手話をしました。 緊張している様子もありましたが,一生懸命話を聞いて取り組みました。 ![]() ![]() 3年 中間休み
4月11日(月)
今日の中間休みには,運動場に出て遊ぶ子もいました。春のあたたかい日差しの中,子どもたちは,一輪車やドッチボール,おにごっこをして遊んでいました。 ![]() ![]() 3年 3年生,スタート!
4月8日(金)
今日から3年生がスタートしました。今年度,3年生の学年目標として,お便りの題名にもなっている「はなまる」に設定しました。子どもたちがこれまでに積み重ねた力を3年生でさらに伸ばせるよう,以下のことを大切にしてほしいという思いがこめられています。保護者の皆様には,ご支援・ご協力を頂きますよう,よろしくお願い致します。 ![]() ![]() |
|